ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 札幌市児童相談所 > 就学前のお子様のいるご家庭への訪問調査の実施について

ここから本文です。

更新日:2025年11月20日

就学前のお子様のいるご家庭への訪問調査の実施について

現在、全国の自治体では小学校入学前のお子様のいるご家庭を訪問し、保護者様より、お子様の普段の生活の様子等を聞き取り、お子様にもお会いさせていただく調査を行っております。

家庭訪問は、札幌市の職員がお伺いいたします。悩みなどがございましたら、お話を聞かせいただき、必要に応じて相談機関のご紹介等をいたしますので、訪問へのご理解、ご協力をお願いいたします。

訪問の目的

訪問により子育てに悩んでいるご家庭の状況を把握した場合に、区役所の職員等がご家庭を支援することが目的です。

国からの通知(PDF:1,273KB)に基づき、全国の自治体においてこの調査を実施しています。

家庭訪問の開始時期

令和7年11月下旬から開始します。

訪問対象のご世帯への事前連絡

令和7年11月下旬から12月下旬にかけて、訪問対象のご家庭に事前に周知のチラシを郵送します。

訪問する職員

お住まいの区の健康・子ども課の職員が訪問します。

問い合わせ先

子ども未来児童相談所地域連携課

  • 電話 011-622-8620
  • ファクス 011-622-8701
  • お問い合わせ時間 午前8時45分~午後5時15分(平日のみ)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局児童相談所

〒060-0007 札幌市中央区北7条西26丁目1-1

電話番号:011-622-8620

ファクス番号:011-622-8701