ここから本文です。

更新日:2023年10月12日

令和5年度<シンガポール派遣>

令和5年8月3日~8月17日の2週間、札幌市内の中学2年生12名をシンガポール共和国へ派遣しました。

令和2年度以降、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となっていた往来交流を4年ぶりに再開することができました。

現地では、同い年のバディ宅にホームステイをしながら、シンガポール教育省への表敬訪問や教育省語学センターにおける英語レッスン、市内視察のほか、現地中学校での体験入学等を通じて交流し、バディやホストファミリーなどと親睦を深めました。

参加者の様子

出発前

5月~7月<事前研修(3回)>

派遣に先立ち、事前研修を3回実施しました。

研修では、シンガポールの風土や歴史、宗教などを学習したほか、現地で披露するアトラクション(今回はダンス及び歌)の検討・練習などを行いました。

また、現地で調査したいテーマを各自で検討し、事前調査を行うなどしながら準備を進めました(札幌団員が帰国後に作成した研修レポートはこちら)。

研修の様子

(シンガポールについて学習)

研修の様子(ダンスの練習)
事前研修1 事前研修2

ページの先頭へ戻る

シンガポール共和国へ派遣(8月3日~17日)

8月3日<出発>

早朝5時半に札幌市役所に集合し、出発前に記念撮影を行いました。

札幌団員は、これから始まるシンガポールでの滞在に、期待で胸をふくらませ札幌を出発しました。

出発前の集合写真
出発

8月4日<市内視察>

MOELC(シンガポール教育省語学センター)にて初日のオリエンテーションを行った後、マーライオン公園やガーデンズ・バイ・ザ・ベイなど、市内視察を行いました。

視察後は、MOELCに戻り、ホストファミリーとの対面式を行いました。札幌団員は、ホストファミリーから温かく迎え入れられ、この日から12泊のホームステイが始まりました。

シンガポール教育省語学センター マーライオン公園 ラッフルズ上陸記念の地

オリエンテーション

マーライオン マーライオン公園2 ラッフルズ上陸記念の地
カベナブリッジ ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ 対面式

カベナ橋

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ 対面式2 対面式3

 

8月7日<特別英語レッスン・市内視察>

MOELCの教諭による特別英語レッスンを受講したほか、チャイナタウンの寺院を視察したり、リバークルーズに乗船し、船上からシンガポールの名所や街並みを眺めたりしました。

札幌団員は、シンガポールの多様性や札幌との違いを肌で感じることができました。

特別英語レッスン チャイナタウン リバークルーズ
特別英語レッスン1 特別英語レッスン2 チャイナタウン リバークルーズ

 

8月8日<独立記念式典・表敬訪問・Japan Day・Social Night>

各学校にて、翌日(8月9日)のシンガポール独立記念日を祝した記念式典に出席したり、シンガポール教育省カリキュラム企画開発部長 オン・コンホン氏への表敬訪問を行いました。

また、午後は、MOELCで開催されたJapan Dayに参加し、事前研修で練習したダンスや歌を披露しました。観客席からは、大きな拍手がわき起こり、会場を大いに盛り上げました。

夜は、バディやホストファミリーも参加するSocial Nightに参加し、札幌団員がホストファミリーへの感謝などをスピーチしたほか、シンガポール団員によるクイズ大会が催されたり、楽器演奏やダンスなども披露され、MOELCの教諭やスタッフをはじめとする参加者全員が心から交流を楽しみました。

ラッフルズ女子中学校独立記念式典

表敬訪問
独立記念式典 独立記念式典2 表敬訪問 表敬訪問2
Japan Day

Social Night

Japan Day JapanDay2 SocialNight SocialNight2

8月11日<特別英語レッスン・視察・文化体験>

MOELCにて特別英語レッスンを受講した後、マリーナ・ベイ・サンズを視察しました。

また、午後は、講師の指導のもと、主にインドネシアやマレーシアなどの東南アジアで伝統的なろうけつ染め(バティック)を体験し、それぞれ色とりどりの素敵な作品を仕上げました。

特別英語レッスン 文化体験(バティック体験)
特別英語レッスン4 特別英語レッスン3 バティック バティック体験2

8月14日<視察>・16日<出国>

14日は、シンガポール動物園やリバー・ワンダーズなどを視察しました。

16日の最終日、両国の団員が涙を流しながら別れを惜しみつつも、札幌へ向けて出国しました。両団員とも来年6月に札幌で再会できることを、とても楽しみにしている様子でした。

リバーワンダーズ チャンギ空港
リバーワンダーズ チャンギ空港

帰札後

9月21日<帰国報告会>

札幌市役所にて秋元市長に帰国報告をしました。

帰国報告会では、団員代表3名がシンガポールでの思い出やホストファミリーとの交流、現地で感じたことなどを発表したほか、団員それぞれが1番印象に残ったことなどについて市長と歓談しました。

発表の様子 市長と記念撮影
発表の様子 写真撮影の様子

 

ページの先頭へ戻る

 個人研修レポート

参加者がそれぞれまとめた個人研修レポートをご紹介します。

  1. シンガポールの家庭料理(PDF:3,694KB)
  2. シンガポールで野鳥を見る(PDF:2,771KB)
  3. シンガポールのスイーツについて(PDF:416KB)
  4. シンガポールの外食について(PDF:573KB)
  5. シンガポールの学校について(PDF:771KB)
  6. シンガポールの植生(PDF:452KB)
  7. シンガポールの音楽について(PDF:854KB)
  8. スーパーや市場などに売られているものについて(PDF:149KB)
  9. シンガポールの公共交通やインフラ整備について(PDF:980KB)
  10. シンガポールと日本の本屋や図書館について(PDF:312KB)
  11. 同年代の生活について(PDF:1,068KB)
  12. シンガポールの医療環境について(PDF:2,046KB)

(参考)事業概要及び募集要領等

事業の詳細を確認されたい方は、こちらをご覧ください。

※令和5年度(派遣)及び6年度(受入)の参加者募集は終了しております。次回募集は、令和6年度末頃を予定しております。

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子ども育成部子どもの権利推進課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館7階

電話番号:011-211-2942

ファクス番号:011-211-2971