文字サイズ
縮小
標準
拡大

色合いの変更

お探しの情報は何ですか。

  • Foreign language
  • 音声読み上げ
  • 館内・病棟のご案内
  • 交通アクセス

ここから本文です。

更新日:2023年12月7日

よくあるご質問

 外来受診について

ご質問 ご回答
どの科を受診すればよいかわかりません? 3番の新患受付窓口横に受診相談コーナーがあります。そちらでご相談ください。
かかりつけ医の紹介状をもっていますが、どのように受診したらよいでしょうか? 2階予約センターにて診療予約を承っております。お電話(011-726-7831)による診療予約も承っております。
紹介状がないと受診できませんか? 紹介状をお持ちでない場合、原則紹介制の診療科については、自宅近隣の医療機関又は当院周辺の医療機関を紹介いたします。原則紹介制以外の診療科では、紹介状がなくても受診可能ですが、初診の際に通常の医療費の他に医科7,700円(助産関連の場合は7,000円)(税込)、歯科5,500円(助産関連の場合は5,000円)(税込)のご負担が必要となります。
初診は予約ができますか? 他の医療機関からの紹介状をお持ちの方(要精密検査の健康診断結果をお持ちの方を含む)は、初診の予約をすることができますので、地域連携センター(電話011-726-7831)までお問い合わせください。
予約していないと受診できませんか? 原則紹介制以外の診療科では、予約なしで受診できる場合があります。詳しくは『外来診療受付時間・休診案内』でご確認ください。予約がない場合は、待ち時間が長くなることがありますので、紹介状等をお持ちの方には予約をお願いしております。
外来予約日時を変更するにはどうしたらよいでしょうか? 予約相談コーナーで承っております。お電話(011-726-1489 [予約変更専用])でご相談ください。
外来診療は毎日行っていますか? 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)まで行っています。診療科によっては平日でも休診日があります。『外来診療受付時間・休診案内』でご確認ください。また、都合により予定が変更となる場合もありますので予めご了承ください。
薬はどこでもらえますか? 当院では、平成12年9月22日より全面的に医薬分業(院外処方せんの発行)を実施いたしております。外来診療においては、原則として全ての診療科で院外処方せんを発行致します。ご理解のほどよろしくお願い致します。
診療費のクレジットカード決済は可能ですか? JCB、VISA、MasterCard、AMEX、DinnersClub、Discover、ニッセンレンエスコートのカードが使用可能です。
ただし、2回払とボーナス払はお取扱しておりません。

 

ページの先頭へ戻る

 入院について

ご質問 ご回答
入院したいのですが、手続きはどうすればいいですか? まずは外来を受診して診療科にご相談ください。担当医の指示により入院が決まった患者さんは、『入院される方へ』をご覧ください。
面会時間は何時までですか?

新型コロナウイルス等、院内感染防止対策強化のため、面会は原則、近親者の方の必要な面会のみに制限させていただいております。詳細につきましては、入院病棟にご確認ください。

平常時の各病棟の面会時間は、平日:13時00分~20時00分、土・日曜日および祝日:10時00分~20時00分です。また、新生児センターは、毎日:13時30分~16時00分となっています。

入院中の医療費の支払いはどのようにすればよいでしょうか? 入院費用(自己負担金)は、毎月末日までの分をとりまとめ、翌月10日(10日が土・日曜日の場合は翌週月曜日、祝日の場合は翌日)に、納入通知書を各病棟の担当者を通じお渡しいたしますので、1階自動精算機(月曜日~金曜日:9時00分~17時00分)または1階会計窓口(10・11番)(月曜日~金曜日:8時45分~17時15分)でお支払いください。
退院時の医療費の支払いはどのようにすればよいでしょうか? 退院時には退院日までの分を退院当日に全額お支払いいただきます。
1階自動精算機(月曜日~金曜日:9時00分~17時00分)または1階会計窓口(10・11番)でお支払いください。
原則として、退院日が土曜日及び日曜日の場合は金曜日に、祝日の場合は前日に、お支払いをお願いしておりますが、処置等の都合により、後日精算していただくこともあります。なお、健康保険証等の確認のため、後日来院していただくことがあります。
入院中のテレビカードの精算はどこでするのですか? テレビなどのご利用に必要なICカセットは、あらかじめ床頭台にセットされており、2階売店、各病棟のディルームでチャージしてお使いください。退院時、残額がある場合は2階売店などでご精算ください。精算方法などICカセットの詳しい取り扱いにつきましては、床頭台に備え付けの利用案内、または『アメニティ施設のご案内』の入院時アメニティ施設のご案内をご覧ください。

 お薬の取扱いについて

ページの先頭へ戻る