ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 総合計画 > 第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023

ここから本文です。

更新日:2024年5月2日

第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023

「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023」(以下「アクションプラン2023」という。)とは、令和5年度から令和9年度(2023年度から2027年度)までの5年間を計画期間として、上位計画である「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン」(以下「第2次戦略ビジョン」という。)の実現と、市長公約に示された事項の着実な推進を図ることを目的として、「まちづくりの取組」と「行財政運営の取組」を一体的に進めるための中期実施計画です。

本書・概要

アクションプラン2023(本書)

 表紙(PDF:58KB)

     第1章 計画の基本的考え方

      第1章  1~3(PDF:5,950KB)

            第1章  4~7(PDF:9,366KB)

     第2章 まちづくりの取組

            第2章 1~2(PDF:826KB)

              第2章 3 計画体系別事業

           第2章 3(子ども・若者)(PDF:9,937KB)

         第2章 3(生活・暮らし)(PDF:9,356KB)

         第2章 3(地域)(PDF:4,327KB)

           第2章 3(安全・安心)(PDF:7,377KB)

           第2章 3(経済)(PDF:9,448KB)

           第2章 3(スポーツ・文化)(PDF:5,644KB)

           第2章 3(環境)(PDF:7,388KB)

           第2章 3(都市空間)(PDF:8,789KB)

              第2章   4 各区の取組

         中央区(PDF:7,338KB)

         北区(PDF:7,594KB)

         東区(PDF:7,249KB)

         白石区(PDF:7,610KB)

         厚別区(PDF:5,902KB)

         豊平区(PDF:6,504KB)

         清田区(PDF:5,358KB)

         南区(PDF:4,850KB)

         西区(PDF:6,053KB)

         手稲区(PDF:5,814KB)

      第3章 行財政運営の取組

         第3章 1(行政運営の取組)(PDF:9,646KB)

     第3章 2(財政運営の取組)(PDF:7,599KB)

      第4章 資料編

       第4章 1~5(PDF:8,829KB)

     第4章 6~7(PDF:9,257KB)

 裏表紙(PDF:119KB) 

  

アクションプラン2023(概要)(PDF:1,951KB)

市民普及用パンフレット

 「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023」の内容をイラスト付きで、分かりやすく紹介する市民普及用パンフレットとしてを作製しました。

 アクションプラン2023(市民普及用パンフレット)(PDF:7,598KB)

計画の概要

策定の趣旨など

アクションプラン2023は、市長公約を着実に実現するとともに、札幌市のまちづくりの計画体系で最上位計画である第2次戦略ビジョンを実現するための中期実施計画として、第2次戦略ビジョンとともに総合計画に位置付けられ、札幌市の行財政運営や予算編成の指針となるものです。

計画期間は、令和5年度から令和9年度(2023年度から2027年度)までの5年間です。

       計画体系

目指すべき都市像

「ひと」「ゆき」「みどり」の織りなす輝きが、豊かな暮らしと新たな価値を創る、持続可能な世界都市・さっぽろ

第2次戦略ビジョンの中期実施計画として、第2次戦略ビジョンで掲げる上記の目指すべき都市像の実現を目指します。

計画の特徴

⑴ 全ての政策的事業を網羅し、市長公約の実現に向けた取組を具体化

⑵ 施政方針における市政運営の視点に立脚

 ①次なる100年を見据えた市政運営

 ②市民・企業等と協働して取り組むまちづくり

 ③健全で持続可能な財政基盤の堅持

 ④道内他市町村との連携と道都としての役割

⑶ 実効性を担保する中期財政フレームを設定

政策的な経費のほか、計画期間における歳入や一般経費の見通しを推計した「中期財政フレーム」を設定しています。また、将来にわたって健全で持続可能な財政運営を実現するため、30年間の長期的な財政見通しを試算しています。

⑷ 計画期間中の成果指標の設定による事業の推進・見直しサイクルの確立

計画期間中の成果指標を「まちづくりの分野」ごとに設定し、個別事業の効果等を客観的に測定可能なものとし、事業の推進・見直しサイクルの確立につなげます。

アクションプラン2023の構成

計画体系と分野横断プロジェクト

第2次戦略ビジョンでは、「目指すべき都市像」の実現に向け、3つの「まちづくりの重要概念」(ユニバーサル(共生)・ウェルネス(健康)・スマート(快適・先端))を踏まえ、分野をまたがる課題を整理し、分野横断的に取り組む施策として、5つの分野横断プロジェクトを設定しています。

アクションプラン2023では、分野横断プロジェクトに関係が深い事業を関連付けることにより、まちづくりの重要概念を踏まえて、施策を実施していきます。

     戦略ビジョンとの関係性

計画の構成

  • 8つのまちづくりの分野から成る「まちづくりの取組」と、それをより着実、かつ効果的に推進していくための「行財政運営の取組」で構成
  • 事業の実施に当たっては、分野にとらわれず有機的に連携を行うことで、第2次戦略ビジョンで定める5つの分野横断プロジェクトの取組を進めていく
  • 5つの分野横断プロジェクトの取組を通じて、施政方針に掲げる2つの「未来のさっぽろ」(※)の実現を目指す

※ 施政方針に掲げる2つの未来のさっぽろ

  • 誰もが安心して暮らし生涯現役として輝き続ける街
  • 世界都市としての魅力と活力を創造し続ける街

計画の推進に当たって

⑴ 施政方針における市政運営の4つの視点を念頭に計画を推進

⑵ 計画の柔軟な推進

複雑多様化する地域課題や市民ニーズに的確に対応していくため、常に事業の必要性を検証しながら適正な執行に努め、計画事業の見直しや強化、新たな事業の実施など、柔軟に計画を推進します。

⑶ 成果指標等を用いた進行管理

「まちづくりの分野」ごとに成果指標と関係するSDGsのゴールを設定するとともに、各事業に、原則として計画期間内における目指すべき目的や成果を合理的に指し示す指標を設定し、その進捗状況を経年で把握・検証していきます。

計画事業数及び計画事業費

計画事業数 599事業
計画事業費 1兆7,854億円

※アクションプラン2019の事業費は、1兆3,125億円

パブリックコメント手続

令和5年(2023年)10月30日から令和5年(2023年)11月28日までの期間に実施したパブリックコメント手続において、市民の皆さまからいただいたご意見と、それに対する市の考え方を意見集としてまとめました。  
市民の皆さまからのご意見を踏まえ、計画案に一部修正を加え、「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023」を策定しました。

意見募集実施の概要

意見募集期間 令和5年(2023年)10月30日~令和5年(2023年)11月28日【30日間】
意見提出方法 郵送、FAX、Eメール、ホームページ上の意見募集フォーム、持参 など
資料配布・閲覧場所

・札幌市役所本庁舎

  2階市政刊行物コーナー/5階まちづくり政策局政策企画部政策調整課

・各区役所(総務企画課広聴係)

・各まちづくりセンター

・札幌市公式ホームページ

意見提出者数・意見件数

意見提出者数 意見件数
343人 603件

パブリックコメント意見集

 第2次まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023(パブリックコメント意見集)(PDF:900KB)

策定過程の情報

第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023の策定過程については、以下のリンク内に整理しています。

 アクションプラン2023策定過程

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部政策調整課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2206  内線:2206

ファクス番号:011-218-5109