ここから本文です。

更新日:2022年6月30日

札幌市バリアフリー基本構想

バリアフリー基本構想は「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(バリアフリー法)に基づき、重点的かつ一体的なバリアフリー化を推進するため、一定の地区を定め、その地区のバリアフリー化の推進に関する計画として策定するものです。

札幌市では、平成21年に札幌市バリアフリー基本構想を策定し、高齢者、障がい者等誰もが安全に安心して快適に移動できるバリアフリー環境の整備に取り組むとともに、その後のバリアフリーを取り巻く状況の変化などを反映し、これまでに2度の改定を行ってきました。

このたび、平成30年と令和2年のバリアフリー法の改正や、バリアフリー化を必要とする人々の増加と多様化を踏まえた見直しを行い、3度目の改定として令和4年6月に「札幌市バリアフリー基本構想2022」を策定しました。

札幌市バリアフリー基本構想2022(PDF形式)

表紙・目次(PDF:98KB)

第1章「背景」(4~18ページ)(PDF:1,933KB)
第2章「札幌市の整備状況と基本構想の見直し」(19~33ページ)(PDF:1,618KB)
第3章「理念と基本方針」(34~35ページ)(PDF:158KB)
第4章「重点整備地区と整備の進め方」(36~41ページ)(PDF:566KB)
第4章「重点整備地区と整備の進め方」(42~58ページ)(PDF:3,062KB)
第4章「重点整備地区と整備の進め方」(59~75ページ)(PDF:3,085KB)
第4章「重点整備地区と整備の進め方」(76~97ページ)(PDF:3,818KB)
第4章「重点整備地区と整備の進め方」(98~117ページ)(PDF:1,498KB)
第5章「更なるバリアフリーの推進に向けて」(118~122ページ)(PDF:528KB)
参考資料(123~140ページ)(PDF:1,739KB)

札幌市バリアフリー基本構想2022(HTML形式)

HTML形式は現在準備中です。

札幌市バリアフリー基本構想2022の概要版パンフレット

概要版パンフレットとバリアフリー推進マップは現在準備中です。

札幌市バリアフリー基本構想のスパイラルアップ

「札幌市バリアフリー基本構想2022」の改定で実施したパブリックコメントや検討部会の資料等は、「札幌市バリアフリー基本構想のスパイラルアップ」のページをご覧ください。

札幌市バリアフリー特定事業計画

今後、各施設管理者が展開する事業計画を「札幌市バリアフリー特定事業計画」として取りまとめ、基本構想の実現に向けて関係者相互による積極的な情報交換・情報共有を行いながら、取組を推進します。

移動等円滑化経路協定

「札幌市バリアフリー基本構想2022」の重点整備地区内には、バリアフリー法に基づく「移動等円滑化経路協定」はありません

札幌市バリアフリー基本構想(平成27年3月版)

改定前の札幌市バリアフリー基本構想は、「札幌市バリアフリー基本構想(平成27年3月版)」のページをご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局総合交通計画部交通計画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2275

ファクス番号:011-218-5114