ホーム > 市政情報 > 財政・市債・IR・出納 > 札幌市の財政 > 予算・決算 > 令和3年度予算
ここから本文です。
札幌市では、令和3度予算の編成にあたり、本ホームページや広報さっぽろの掲載記事などで、予算編成方針、各局予算要求の概要、予算の査定結果といった、予算の編成過程における情報を公開していきます。
令和3年度当初予算は、新型コロナウイルス感染症対策など喫緊の課題への対応や、社会の変化を捉えた行政サービスの高度化など、ウィズコロナ時代を見据えたまちづくりを着実に進めていくための予算を計上しました。
一般会計の当初予算案は1兆1,140億円となり、令和2年度と比較して845億円、8.2%の増となりました。
介護保険会計のサービス利用者の増加や介護報酬の改定などに伴う保険給付費等の増などにより、令和2年度と比較して37億円、1.0%増の3,749億円を計上しました。
高速電車事業会計における企業債償還金の減などにより、令和2年度と比較して25億円、0.9%減の2,677億円を計上しました。
【一括ダウンロード用】
内容 |
ページ番号 |
令和3年度予算のポイント 一般会計予算の概要 扶助費・建設費の推移 (参考)国の総合経済対策関連 (参考)これまでの新型コロナウイルス感染症対策 市債・財政調整基金・事務事業の見直しの状況 アクションプラン2019事業の見直しと計画の柔軟な推進 中期財政フレーム |
|
感染症の脅威から市民を守り、新たな日常への転換を進めていくまちづくり 子どもを生み育てやすく、誰もが安心して暮らせる、やさしいまちづくり 魅力活力にあふれ、困難を乗り越えて成長を続けるまちづくり |
17~55ページ (PDF:1,951KB) |
|
56~58ページ (PDF:234KB) |
令和3年度各会計予算総括表 一般会計款別内訳表 局別主要事業概要一覧 目的税等の使途について |
59~78ページ (PDF:791KB) |
令和3年度予算の各会計の議案です。(令和3年第1回定例市議会に提出済み)
令和3年度予算の各会計の科目等の詳細を説明した資料です。
令和3年度各会計予算説明書(一般会計・特別会計)(PDF:2,349KB)
令和3年度各会計予算説明書(企業会計)(PDF:2,001KB)
令和3年度予算の各会計・各所管局ごとに、個別の事業の内容を説明した資料です。
「各会計予算」、「各会計予算説明書」、「局別施策の概要」の冊子は、札幌市役所2階北東側の市政刊行物コーナーで販売しています。
購入方法等については、市政刊行物コーナーのページをご覧ください。
国の緊急支援策を活用し、低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金の支給に係る経費を追加します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.