ここから本文です。
札幌市民(成人)の約6~7割は骨や歯の材料となるカルシウムが不足しています。(「令和4年札幌市健康・栄養調査より」)。
牛乳・乳製品はカルシウムが豊富で吸収率も良いため、カルシウムの供給源として優秀な食品です。
丈夫で健康な体を作るためにも、牛乳・乳製品を日々の食生活に取り入れてみましょう!
牛乳は季節によって風味が変わることをご存じですか?一般に冬は夏より乳脂肪分が多く、まろやかでコクのある味わいになります。そのため、冬には牛乳本来の味を楽しめるホットミルクなどがおすすめです。
また、冬は牛乳の生産量が増えるのに対し、学校の休みや年末年始などで消費量が少なくなるため、乳業メーカーではバターなどに加工し、無駄にならないよう調整しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.