• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 施設一覧 > 保健センター > とよひら“風土(フード)”コレクション > 動画テキスト)リンゴとサツマイモのケーキ

ここから本文です。

更新日:2020年12月2日

動画テキスト)リンゴとサツマイモのケーキ

〈とよひら‟風土(フード)”コレクションロゴマーク〉

タイトルテロップ:ジャガイモと果実のマリネBY自家製生パスタと旬菜イタリアンagio

ナレーター:「『とよひら食育先生ミニセミナー』では、区内の食育に係る関係機関からなる『とよひら風土ネット』のメンバーや、『とよひら風土コレクション』協力店のシェフなどを講師に、豊平区のシンボルマークとなっているリンゴなど、豊平区ゆかりの食材を使ったレシピを紹介していただきます。今回は、月寒東1条17丁目にある、自家製生パスタと旬菜イタリアンagio(アジオ)オーナーシェフの古谷たかしさんを食育先生にお迎えし、リンゴとサツマイモのケーキをご紹介いただきます。」

〈キッチンに立つ食育先生〉

食育先生:「まず常温に戻した卵」

テロップ:常温に戻した卵2個

食育先生:「うち(お店)では平飼い有精卵を使っています」

テロップ:泡立て器で溶きほぐします

食育先生:「次にお砂糖を入れます。上白糖です」

テロップ:上白糖80g

テロップ:卵とすり混ぜます。

ナレーター:「今回はホットケーキミックスで良かったですか?」

テロップ:ホットケーキミックス100g

食育先生:「ホットケーキミックスを使っています。(粉が)ダマにならないように一応こしています」

テロップ:目の細かいザルなどで振るい入れます

食育先生:「混ぜます」

テロップ:粉っぽさがなくなるまで混ぜます

食育先生:「こんな感じです。この中に溶かしバターを入れます」

テロップ:溶かしバター60g

テロップ:全体をよく混ぜてなじませます

食育先生:「生地のゆるさはこんな感じです」

ナレーター:「けっこうゆるいんですね」

食育先生:「はいゆるめです。サツマイモ切ったものをそのまま入れます」

テロップ:サツマイモ2分の1本(100g)1.5cmの角切り(皮付き)

食育先生:「リンゴも入れます」

テロップ:リンゴ2分の1個(120g)1.5cmの角切り(皮付き)

食育先生:「アーモンドは少し砕いて(入れます)」

テロップ:アーモンドスライス(ロースト)20g

食育先生:「混ぜます」

テロップ:へらで練らないようにして混ぜます

食育先生:「型に流し入れます」

テロップ:クッキングシートを敷いた型に流し入れます

食育先生:「型に入れて表面を整えます」

テロップ:表面を整えます

食育先生:「この状態でオーブンにそのまま入れます。170℃のオーブンで40分から45分焼いてください」

テロップ:170℃に予熱したオーブンで40~45分焼く

食育先生:「ケーキの表面がちょうどよくなったので、まだ中は生焼けだと思うので、もう少し焼きたいのでアルミはくをかぶせます」

テロップ:30分ほどで表面の焼き色がちょうどよくなりました

テロップ:中をもう少し焼きたいのでアルミホイルをかぶせてもう一度オーブンに入れます

食育先生:「もう一度オーブンの中に入れます。あと10分か15分くらいです」

食育先生:「じゃあ(オーブンから)出します」

テロップ:オーブンから出します

食育先生:「こんな感じです」

テロップ:こんな感じです

食育先生:「(型から)出します」

テロップ:型から出します

テロップ:完成!

〈皿に盛られたリンゴとサツマイモのケーキ〉

ナレーター:「豊平区平岸でリンゴの栽培が始まったのが明治4年頃。昭和10年頃にはシンガポールを中心に輸出するほどの生産量で、豊平区は日本有数のリンゴの産地でした。昭和49年には、環状通のリンゴ並木ができ、現在リンゴは、豊平区のシンボルマークとなっています。リンゴはカリウムを豊富に含んでいて、とり過ぎた食塩、ナトリウムを体外に排出する働きがあります。リンゴの他、ミカンや柿などの果物や、サツマイモなどの芋類も、カリウムを豊富に含みます。カリウムは水に溶けやすいので、生のままか、煮物などは煮汁ごととるようにすると良いでしょう」

〈とよひら‟風土(フード)”コレクションロゴマーク〉

タイトルテロップ:とよひら”風土”コレクションとよひら食育先生ミニセミナーProducedby札幌市豊平区健康・子ども課

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区保健福祉部健康・子ども課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-822-4111