ホーム > くらし・手続き > 町内会・自治会 > 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた町内会・自治会行事や活動の実施に係る留意点

ここから本文です。

更新日:2023年5月8日

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた町内会・自治会行事や活動の実施に係る留意点

札幌市では、地域活動において、感染拡大の予防と地域活動の両立を図るための基本的な考え方をまとめた「札幌市の地域活動ガイドライン」を策定し、これまで、運営する方、参加する方の双方が安心して活動していただけるよう、十分な感染対策を講じた上での実施にご協力をお願いしていたところです。

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが5類感染症に変更され、日常における基本的な感染対策は個人や事業者の判断に委ねられることが基本となり、個人や事業者は自主的な感染対策に取り組むこととなりました。

このことに伴い、令和5年5月7日をもって「札幌市の地域活動ガイドライン(PDF:359KB)」は廃止いたしました。

今後の感染対策の実施にあたりましては、国が示しております「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の基本的感染対策の考え方について(PDF:442KB)」を参考に検討いただきますようお願いいたします。

基本的感染対策の考え方について(抜粋)

  基本的感染対策         今後の考え方

マスクの着用 

個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本。

一定の場合にはマスク着用を推奨。

手洗い等の手指衛生 政府として一律に求めることはしないが、新型コロナの特徴を踏まえた基本的感染対策として、引き続き有効
換気

「三つの密」の回避

人と人との距離の確保

政府として一律に求めることはしないが、流行期において、高齢者等重症化リスクの高い方は、換気の悪い場所や、不特定多数の人がいるような混雑した場所、近接した会話を避けることが感染防止対策として有効(避けられない場合はマスク着用が有効)

参考

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2253

ファクス番号:011-218-5156