ホーム > くらし・手続き > 交通 > 自転車 > 駐輪場マップ

ここから本文です。

更新日:2025年4月24日

駐輪場マップ

お知らせ

  • 新基準原付(125cc以下で最高出力が4.0kW以下のもの)及び特定小型原付(いわゆる電動キックボード等)は、50ccまでの原付を駐車できる一部の駐輪場を利用することができます。

駐輪場の利用について

無料駐輪場の利用について(駐輪場の位置はコチラ)​​​​​

  1. 無料駐輪場の利用期間は、原則4月1日から11月30日までです。
  2. 工事等により一時的に駐輪場を閉鎖することがございます。また、満車の場合は他の空いている駐輪場を探してご利用ください。
  3. 朝の通勤・通学、夕方の帰宅のラッシュ時に駐輪場を利用する自転車利用者が大変多くなります。より多くの自転車が駐輪できるようにするため、また、通路を確保するため、一部の駐輪場に自転車整理員を配置して、自転車等を整理しています。
    状況によっては、元の位置から自転車が移動される場合もございますので、ご了承ください。
  4. 多くの方々が利用できるように、1回当たりのご利用は24時間までとさせていただいております。長期にわたって駐輪している自転車等は撤去の対象になりますので、ご注意願います。
  5. 路上駐輪場(歩道上に柵を設置している駐輪場)については、冬期間は除排雪の妨げになるため、駐輪場柵を撤去します
    駐輪場柵がない状態は駐輪場ではありませんので、駐輪場柵がない時期、または駐輪場柵の外側にある自転車等は路上放置自転車として撤去の対象になりますので、ご注意願います

 駐輪場マップについて

駐輪場マップを作成し、市役所本庁舎6階の自転車対策担当課、各区役所の広聴係、各区土木センターで配布しております。部数に限りがございますので、必要の場合は事前にお問い合わせください。

※一部の公共駐輪場で125cc以下の原動機付自転車を停めることができます。
「125cc以下の原付を駐車できる駐輪場一覧」のページ

 

駐輪場マップ(全市)※令和7年4月時点

北部版(PDF:3,107KB)(都心部、北区、東区、西区、手稲区)

南部版(PDF:5,229KB)(都心部、中央区、白石区、厚別区、豊平区、南区)

都心部(有料駐輪場)

札幌・大通(PDF:351KB)

 

地下鉄南北線(無料駐輪場)

麻生(PDF:188KB) 北34条(PDF:148KB) 北24条(PDF:104KB)
北18条(PDF:233KB) 北12条(PDF:207KB)

すすきの(PDF:451KB)

中島公園(PDF:136KB)

幌平橋(PDF:130KB) 中の島(PDF:144KB)
平岸(PDF:319KB) 南平岸(PDF:451KB) 澄川(PDF:137KB)
自衛隊前(PDF:111KB) 真駒内(PDF:283KB)  

 

地下鉄東西線(無料駐輪場)

宮の沢(PDF:490KB) 発寒南(PDF:151KB) 琴似(PDF:265KB)
二十四軒(PDF:154KB) 西28丁目(PDF:140KB) 円山公園(PDF:130KB)
西18丁目(PDF:185KB) 西11丁目(PDF:142KB)

バスセンター前(PDF:107KB)

菊水(PDF:154KB) 東札幌(PDF:183KB) 白石(PDF:239KB)
南郷7丁目(PDF:181KB) 南郷13丁目(PDF:161KB) 南郷18丁目(PDF:174KB)
大谷地(PDF:137KB) ひばりが丘(PDF:150KB) 新さっぽろ(PDF:355KB)

 

地下鉄東豊線(無料駐輪場)

栄町(PDF:116KB) 新道東(PDF:159KB) 元町(PDF:150KB)
環状通東(PDF:155KB) 東区役所前(PDF:152KB) 北13条東(PDF:140KB)

豊水すすきの(PDF:163KB)

学園前(PDF:135KB)

豊平公園(PDF:204KB)
美園(PDF:152KB) 月寒中央(PDF:155KB) 福住(PDF:141KB)

 

JR函館本線(無料駐輪場)

ほしみ(PDF:109KB) 星置
(PDF:145KB)
稲穂(PDF:146KB)
手稲(PDF:342KB) 稲積公園(PDF:163KB) 発寒(PDF:332KB)
発寒中央(PDF:314KB) JR琴似(PDF:161KB) 桑園(PDF:201KB)
札幌(PDF:107KB) 苗穂(PDF:119KB) JR白石(PDF:153KB)
厚別(PDF:137KB) 森林公園(PDF:143KB)  

 

JR千歳線(無料駐輪場)

札幌(PDF:107KB) 苗穂(PDF:119KB) JR白石(PDF:153KB
平和(PDF:132KB) 新札幌(PDF:355KB)  

※JR上野幌駅には、市で設置している駐輪場はございません。

 

JR学園都市線(無料駐輪場)

札幌(PDF:107KB) 桑園(PDF:201KB) 八軒(PDF:148KB)
新川(PDF:156KB) 新琴似(PDF:148KB) 太平(PDF:133KB)
百合が原(PDF:181KB) 篠路(PDF:125KB) 拓北(PDF:157KB)
あいの里教育大(PDF:141KB) あいの里公園(PDF:130KB)

 

 

バス停(無料駐輪場)

東苗穂8条3丁目(PDF:160KB) 石山望豊台(PDF:243KB) 新川営業所(PDF:140KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市建設局総務部自転車対策担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎6階

電話番号:011-211-2456

ファクス番号:011-218-5134