ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > 卸売業の活性化
ここから本文です。
市内の卸売業は年間商品販売額約7兆6千億円(平成28年経済センサス)を計上している、札幌市の流通を支える基幹産業であり、市内ばかりではなく市外への商品供給を通じて、本市の経済活動に多大な貢献をしています。
しかし近年、流通の「中抜き」現象が進む中、市内中小卸売事業者は、単なる物流調整機能だけではなく、道外への販路拡大や自社の取扱商品の充実、異分野商品の新規取扱、異業種との連携等により、競争力強化を図る必要があります。
そこで、経済観光局では、市内卸売企業等の道外への販路拡大を支援する展示会共同出展事業「東京インターナショナルギフトショー」、卸売企業が有する流通機能や販売機能によって、北海道の魅力ある商品が道内外に広く発信・販売され、北海道・札幌経済の活性化を目指すことを目的とした、札幌市内卸売企業と道内各都市の食品メーカ-との商談会「卸売キャラバン隊商談会」、卸売業の皆様の競争力強化を目的とした、「卸売業活性化講演会」を開催します。
名称 |
日時 |
場所 |
概要 |
---|---|---|---|
展示会共同出展事業 |
令和5年(2023年) |
東京ビッグサイト |
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市に共同出展を行い、全国規模での販路拡大を目指します。 |
「卸売キャラバン隊商談会」 |
札幌開催:令和4年6月28日(火曜日)、29日(水曜日) 旭川開催:令和4年10月6日(木曜日)、7日(金曜日) 釧路開催:令和4年11月10日(木曜日)、11日(金曜日) |
札幌開催:アクセスサッポロ 旭川開催:旭川信用金庫 釧路開催:ANAクラウンプラザホテル釧路 |
札幌市内卸売企業と現地食品メーカーとの商談会を開催します。
|
「卸売業活性化講演会」 | 令和5年1月31日(火曜日) | ニューオータニイン札幌(札幌市中央区北2条西1丁目) |
市内卸売企業の経営基盤強化を目的とした講演会を開催します。 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.