市立札幌病院公式ホームページ > 診療科・部門 > 部門 > 放射線部について > 核医学(RI)検査 > PET-CT検査について
ここから本文です。
更新日:2025年9月17日
脳内のアミノ酸代謝の多い領域、少ない領域を調べる検査です。腫瘍細胞では正常細胞よりもアミノ酸代謝が活発になるため、脳内の腫瘍領域を画像化することが出来ます。脳腫瘍では、主にMRIを用いて腫瘍摘出術の計画を立てますが、この検査を併用することでより正確に腫瘍の摘出範囲を決定することが可能となります。脳内に検査薬が集まるまでの待機時間と実際に撮影する時間を合わせて、検査全体で1時間弱かかります。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.