ホーム > 健康・福祉・子育て > 生活衛生 > 理容・美容・クリーニング業・コインランドリー > 理・美容所-衛生管理パンフレットとお店の衛生チェック
ここから本文です。
このたび衛生管理パンフレットを作りました。これを参考にお店の衛生管理の向上に努めましょう。また、お店の衛生チェックを行い、自主管理に努めましょう。
理美容衛生管理パンフレット「衛生管理ガイド」(PDF:985KB)
器具類の消毒については「理・美容所-器具類の消毒方法について」をご覧ください。
施設の衛生 |
---|
1 店内は毎日清掃し、清潔で整理整頓していますか 2 店内の温度・湿度は適切で、明るさ、換気は十分ですか 3 トイレは毎日清掃し、常に清潔に保っていますか 4 店内にみだりに犬、猫等の動物を入れてませんか(盲導犬を除く) 5 洗髪器や器具類の洗い場は常に清潔にしていますか 6 床などの毛髪は、客一人ごとに清掃し、ふた付きの容器に集めていますか 7 ねずみや昆虫がいませんか |
器具・タオル |
8 皮膚に接する器具、タオル類は客一人ごとに消毒したものを使用していますか 9 洗浄、消毒済みの器具、タオル類は使用済みのものと区別して清潔に保管していますか 10 器具タオル類の保管場所は少なくとも週に一回以上清掃し、清潔にしていますか |
消毒 |
11 紫外線消毒器の器内、紫外線灯、反射板は定期的に清掃していますか 12 消毒方法は適切に行われていますか 13 消毒液は、汚れの程度に応じ適切に取り替えていますか 14 消毒液は、適切な場所に保管されていますか |
従業員 |
15 清潔な作業衣を着用していますか 16 客一人ごとの作業の前に、手指を洗浄していますか 17 皮膚疾患のある客を扱ったときは、作業後手指を消毒していますか 18 年に一回は健康診断を受けていますか 19 伝染するおそれのある病気にかかっている人が働いていませんか |
その他 |
20 パーマ液、染毛剤は安全に注意し、正しく使用していますか 21 作業に使用する電気器具は、使用前に安全点検がなされていますか 22 従事者が異動したときや、店の構造を変更したときなどは、きちんと保健所へ届出していますか |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
※健康被害の発生など、緊急の対応が必要な場合は直接お電話にてご連絡をお願いします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.