ここから本文です。
「小学校における札幌らしい交通環境学習」の普及啓発のため、小学校教員、交通事業関係者及び自治体職員を対象としたフォーラムを開催いたしました。
2017年8月28日(月曜日)
<プログラム>
12時30分 開場[会場/2階 小ホール]
13時00分~13時05分 開会
13時05分~13時20分 概要発表[小学校における札幌らしい交通環境学習について]
13時20分~13時30分 授業実践例の発表1.
・5年生/宮崎 世司 教諭[札幌市立資生館小学校]
13時30分~13時40分 授業実践例の発表2.
・6年生/黒田 健太 教諭[札幌市立信濃小学校]
13時50分~14時35分 研究授業[3年生/社会科 単元:市の様子の移り変わり][会場/2F 204会議室]
樋渡 剛志 教諭[北海道教育大学附属札幌小学校]
指導案データ(PDF:1,084KB) | 地図データ1.【街のひろがり】(PDF:123KB) | 地図データ2.【路線図】(PDF:160KB) |
14時45分~15時25分 研究授業・授業実践例の発表に対する意見交換[会場/2F 小ホール]
15時30分~16時00分 基調講演[新学習指導要領全面実施に向けて]
文部科学省初等中等教育局視学官 澤井 陽介 氏
16時10分~17時30分 パネルディスカッション
[新学習指導要領とこれからのモビリティ・マネジメント教育]~教育と交通の手のつなぎ方~
17時30分~17時35分 閉会
札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
148名
主催:札幌市(まちづくり政策局総合交通計画部都市交通課)
共催:(一社)日本モビリティ・マネジメント会議、札幌らしい交通環境学習プロジェクト
後援:(公財)交通エコロジー・モビリティ財団、札幌市教育委員会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.