ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 文化財 > 札幌市文化財保護審議会
ここから本文です。
文化財の保存及び活用に関する重要事項について調査審議し、教育委員会に建議することを目的として昭和34年に設立された札幌市の附属機関です。
文化財保護審議会の役割は、札幌市文化財保護条例第4条で定められております。
文化財保護に関する事業計画について審議するほか、市の文化財指定及び国登録文化財の選定に向けた調査審議を行なっております。
文化財保護行政の基本となる文化財保護法では、文化財の種類として、有形文化財(建造物、美術工芸品)、無形文化財(演劇、音楽、工芸技術等)、記念物(遺跡、名勝地、動物・植物・地質鉱物)、埋蔵文化財等を定めております。
このような文化財について専門的・総合的な見地から調査審議を行うために、幅広い分野の学識経験者を選任することとしています。
■令和6年度第3回札幌市文化財保護審議会は、3月5日(水曜日)13時30分~市役所18階第4常任委員会会議室で開催いたしました。
■令和6年度第2回札幌市文化財保護審議会は、9月10日(火曜日)10時00分~市役所18階第4常任委員会会議室で開催いたしました。
令和6年度第2回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:277KB)
令和6年度第2回札幌市文化財保護審議会資料1(PDF:4,179KB)
令和6年度第2回札幌市文化財保護審議会資料2(PDF:9,454KB)
■令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会は、8月2日(金曜日)13時15分~市役所18階第4常任委員会会議室で開催いたしました。
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:512KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料1(PDF:5,024KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料2(PDF:9,059KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料3(PDF:1,842KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料4(PDF:2,321KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料5(PDF:491KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料6(PDF:7,462KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料7(PDF:1,633KB)
令和6年度第1回札幌市文化財保護審議会資料8(PDF:7,241KB)
■令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会は、3月19日(火曜日)13時15分~市役所18階第4常任委員会会議室で開催いたしました。
※個人情報に係る内容について一部黒塗りしています。
令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:420KB)
令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会資料1.(PDF:5,564KB)
令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会資料2.(PDF:5,435KB)
令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会資料3.(PDF:6,698KB)
令和5年度第2回札幌市文化財保護審議会資料4.(PDF:6,639KB)
■令和5年度第1回札幌市文化財保護審議会は、7月24日(月曜日)13時30分~札幌市民交流プラザ4階控室402で開催いたしました。
令和5年度第1回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:419KB)
令和5年度第1回札幌市文化財保護審議会資料1.(PDF:3,243KB)
令和5年度第1回札幌市文化財保護審議会資料2.(PDF:8,896KB)
令和5年度第1回札幌市文化財保護審議会資料3.(PDF:1,879KB)
■令和4年度第3回札幌市文化財保護審議会は、3月23日(木曜日)13時30分~市役所18階第4常任委員会会議室で開催いたしました。
令和4年度第3回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:264KB)
令和4年度第3回札幌市文化財保護審議会資料(PDF:1,359KB)
■令和4年度第2回札幌市文化財保護審議会は、9月14日(水曜日)15時00分~市役所14階3号会議室で開催いたしました。
令和4年度第2回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:556KB)
令和4年度第2回札幌市文化財保護審議会資料1.(PDF:5,369KB)
令和4年度第2回札幌市文化財保護審議会資料2.(PDF:3,836KB)
■令和4年度第1回札幌市文化財保護審議会は、6月20日(月曜日)14時00分~市役所地下1階1号会議室で開催いたしました。
令和4年度第1回札幌市文化財保護審議会会議録(PDF:538KB)
令和4年度第1回札幌市文化財保護審議会資料(PDF:1,056KB)
令和4年度第1回札幌市文化財保護審議会資料 別添1~8(PDF:7,551KB)
令和4年度第1回札幌市文化財保護審議会資料 別添9(PDF:6,031KB)
当審議会は平成19年度から会議録(要旨)を公開することとし、平成20年度から審議会の傍聴を実施することとしております。
ただし、文化財の保存及び活用に関する重要事項等について個人情報が含まれている議題や、その他審議会会長が公開不適当と認めた議題につきましては非公開とさせていただきます。
■札幌市文化財保護審議会の公開に関する取扱要領(PDF:53KB)
■審議会の傍聴について(定員制:先着10名)
審議会開催の1週間前までに、次の方法によりお知らせいたします。
■会議録の公開について
会議録は、文化財課事務室及び行政情報課市政刊行物コーナー(札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎2階北側)に備え置き、また当ホームページに掲載し、これを作成した日から同日の属する年度の翌年度3月31日まで公開いたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.