ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 文化財 > 郷土資料館
ここから本文です。
市内に点在する郷土資料館では、地域のあゆみや先人の生活、文化等を理解する上で欠かすことのできない貴重な資料を展示・公開しております。ここでは、市内にある郷土資料館のうち、土地または建物を市が所有しているものについて、ご紹介します。



| ページ | 内容 |
|---|---|
| 一括 | 札幌の郷土資料館(PDF:5,819KB) |
| 01-03P | 表紙・MAP・目次(PDF:1,044KB) |
| 04-05P | 手稲記念館(PDF:1,140KB) |
| 06-07P | 新琴似屯田兵中隊本部(PDF:1,147KB) |
| 08-09P | 屯田郷土資料館(PDF:818KB) |
| 10-11P | 札幌村郷土記念館(PDF:1,237KB) |
| 12-13P | つきさっぷ郷土資料館(PDF:587KB) |
| 14-15P | あしりべつ郷土館(PDF:1,098KB) |
| 16-17P | 簾舞郷土資料館(PDF:1,259KB) |
| 18-19P | 定山渓郷土博物館(PDF:1,184KB) |
| 20-21P | 琴似屯田歴史館資料室・白石郷土館(PDF:1,105KB) |
| 22-23P | 福住開拓記念館・平岸郷土史料館(PDF:1,059KB) |
札幌市が事務局を務める「札幌市歴史文化のまちづくり推進協議会」では、子ども向けに郷土資料館を紹介するパンフレットを作成しました。パンフレットを見て、ぜひ、郷土資料館を訪れてみてください。



関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.