ここから本文です。
緑色の一升びんについて
「リターナブル(リユース)びん」とは、繰り返し使用できるように作られたびんの総称で、回収された空きびんはきれいに洗浄・殺菌され、再び中身が詰められて商品となります。
近年、他の容器への転換が進むなどして、流通量は減少していますが、溶かして再資源化するリサイクルに比べ、少ないエネルギーで繰り返し使用することができるため、環境負荷の少ない容器とされています。
~目次~ |
お知らせ
【集団資源回収実施団体の方へ】
【事業者の方へ】
集められたリターナブルびんは、洗浄・殺菌工程を経た後、中身が詰められ、再び商品として出荷されます。
以下のマークがあれば、リターナブルびんです。
マーク(実際のびんの写真から) |
説明 |
---|---|
|
|
丸正マーク |
|
関連リンク
リターナブルびんを使った商品についての情報は、「リターナブルびんポータルサイト(ガラスびん3R促進協議会)」などから検索することができます(下記リンク先参照)。
関連リンク
リターナブルびんは、以下の方法により回収された場合、リユース(再利用)されます。回収対象としているリターナブルびんの種類は、回収方法によって異なりますので、ご注意ください。
なお、リターナブルびんを「びん・缶・ペットボトル」の資源ごみ収集に出してもリユース(再利用)されません。リターナブルびん以外のびんと同様に砕かれ、環境負荷の大きなリサイクル利用となってしまいます。
内容 |
回収対象のリターナブルびんの種類 |
|
---|---|---|
方法1 |
酒販店など、商品を購入した販売店で引き取ってもらえる場合があります。回収を行っているかどうかは、お店に直接ご確認ください。 |
販売店にご確認ください |
方法2 |
お住まいの地域で行われている集団資源回収が、びん類を回収している場合のみご利用いただけます。びん類を回収しているかどうかは、集団資源回収のページからお調べください。 |
表1のリターナブルびん(注1) |
方法3 |
所在地・利用時間については、地区リサイクルセンターのページからご確認ください。 |
リターナブルびん全般 (注2) |
方法4 |
|
(注1)集団資源回収では、表1のリターナブルびん以外も回収している場合があります。回収業者に直接ご確認ください。回収業者の連絡先は、集団資源回収のページで、お住まいの地域の集団資源回収を検索いただくと分かります。
(注2)表1のリターナブルびん以外は、「びん・缶・ペットボトル」として回収いたします。
表1.集団資源回収および回収拠点で回収対象としているリターナブルびん
|
びんの種類 |
注意事項 |
|||
1 |
一升びん |
<共通で回収する一升びん>
<一部の集団資源回収・協力店で回収する一升びん>
※回収対象となる一升びんは回収業者にご確認ください。
|
|||
2 |
ビールびん |
|
以下の注意事項をお読みの上、回収拠点にリターナブルびんをお持込みください。
ご利用いただく際の注意事項 |
|
地図は以下のリンク先からご覧ください。なお、事前連絡の要・不要、利用時間等については、一覧からご確認ください。
区名をクリックすると、各区の回収拠点一覧に移動します。
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(株)古山商店 | 大通東9丁目1 | 011-231-5500 | 8時~17時 | 日曜、祝日、 8月13日~16日、 12月31日~1月4日 |
不要 | |
千葉みさを商店 | 北2条西20丁目1-8 | 011-613-9006 | 7時~19時 | なし |
不要 |
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
八王子商会 | 篠路7条3丁目3-3 | 011-772-5699 | 8時30分~17時 | 日曜、祝日、 12月31日~1月3日 |
不要 |
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(有)朝日商会 | 北37条東19丁目1-23 | 011-781-9455 | 9時~16時 | 火曜、 8月14日~16日、 12月31日~1月6日 |
不要 |
|
(有)橋辺商店 | 北46条東8丁目6-22 | 011-731-8010 | 8時~17時 | 日曜 |
必要 |
|
(株)リサイクルエスピー札幌事業所 | 北丘珠4条3丁目8-7 | 011-783-2432 | 8時~17時 | 12月29日~1月4日 |
必要 |
|
紙商サッポロ近石商店 | 東雁来町356-48 | 011-299-5750 | 8時~17時 | 日曜、祝日 |
必要 |
|
北海道資源商事(株) | 苗穂町3丁目3-47 | 011-741-1063 | 7時~17時 | なし |
必要 |
|
小沢商店 | 東苗穂12条3丁目3-25 | 011-791-0219 | 8時~17時 | 1月1日~1月3日 |
必要 |
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
田口商店 | 川北2252 | 011-872-7004 | 8時~18時 | 1月1日~1月3日 |
必要 |
|
藤田商店 | 菊水9条1丁目2-32 | 011-822-2547 | 13時~17時 | 1月1日~1月3日 |
必要 |
|
(有)ひがしリサイクルサービス | 北郷2357 | 011-873-7770 | 9時~17時 | 日曜、 12月30日~1月4日 |
必要 |
|
大川商店 | 東札幌5条2丁目3-4 | 011-813-3645 | 終日 | なし |
必要 |
現在、厚別区にリターナブルびん回収協力店はありません。厚別地区リサイクルセンターをご利用ください。
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
アールリバイブ(株) | 月寒東1条14丁目4-8 | 011-859-3300 | 9時~17時 | 日曜、 1月1日~1月3日 |
必要 |
|
(有)マルヤマ札幌紙業 | 美園11条5丁目2-26 | 011-821-6506 | 8時~18時 | 8月15日~17日、 12月31日~1月5日 |
不要 |
現在、清田区にリターナブルびん回収協力店はありません。
現在、南区にリターナブルびん回収協力店はありません。中央地区リサイクルセンターをご利用ください。
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌市リサイクルプラザ(通称『リサイクルプラザ宮の沢』) |
宮の沢1条1丁目1-10ちえりあ1階 | 011-671-4153 | 10時~18時 |
月曜日・年末年始(12月29日~1月3日) 月曜日が祝日の場合は翌平日が休館日です |
不要 |
回収拠点 | 住所 | 連絡先 | 利用時間 | 受入できない日 | 事前連絡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(株)広宣商事 | 西宮の沢3条1丁目173-4 | 011-665-5155 | 9時~17時 | 8月12日~20日、12月30日~1月5日 | 必要 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.