ここから本文です。

更新日:2025年10月6日

大都市減量化・資源化共同キャンペーン

概要

ごみの減量化・資源化を推進するため、政令指定都市・東京都特別区で構成する大都市清掃事業協議会の共同事業として、10月の3R推進月間に合わせて一斉にキャンペーンを実施します。

令和7年度キャンペーン内容

令和7年度は、「ジャッキーと一緒にみんなでまなぼう!はじめよう!3R」をキャッチコピーに、人気キャラクター「くまのがっこう」のジャッキーが登場するオリジナルポスターとグッズの掲出・配布を行い、市民・事業者へごみ減量・リサイクルについての意識啓発を図ります。

 

ポスター プレート2 プレート1

                                       コピーライト      

ポスターの掲出

森林管理認証(FSC認証)用紙を使用したオリジナルポスター1,000枚を、令和7年10月1日~31日の期間、公共施設や地下鉄駅掲示板、民間企業等に掲出します。

グッズの配布

バンブープレート1,200個を、各種ごみ減量・リサイクルイベント等で啓発品として配布する予定です。
現在予定している配布イベント等は次のとおりです。

啓発品の配布予定

場所 日時 内容 備考 問い合わせ先

リサイクルプラザ宮の沢

西区宮の沢1条1丁目1-10ちえりあ1階

令和7年10月24日(金曜日)

10時~

来館者に先着順で啓発品を配布

先着300個

※1世帯につき1個まで

リサイクルプラザ宮の沢

011-671-4153

10~18時

月曜(祝日の場合は翌平日)休館

リユースプラザ

厚別区厚別東3条1丁目1-10

令和7年10月1日(水曜日)~31日(金曜日)

10時~16時

「3Rクイズコーナー」にて、クイズの参加者に配布 月曜日(祝日の場合は翌平日)休館

リユースプラザ

011-375-1133

10時~16時

月曜(祝日の場合は翌平日)休館

令和7年10月 10月中に実施する教室・講座等の参加者に配布 教室・講座の詳細や申込については、リユースプラザホームページ札幌市からのお知らせをご確認ください。

※上記イベントの詳細については、各施設へお問い合わせください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部循環型社会推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2928

ファクス番号:011-218-5108