ここから本文です。

更新日:2025年11月18日

イベントの出展者を募集します!

札幌市では、子どもの権利推進の一環として、病気や障がいのある子どもとその家族に向けた、こどもホスピスなど様々な支援に取り組む民間団体の活動を応援しています。こうした団体の活動を広く市民に知ってもらい、支援の輪の拡大に繋げるため、支援団体の活動PRイベントを札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で開催します。

イベントでは、北3条交差点広場(西)会場にて各団体の活動を紹介するパネル展示などを行う予定です。活動PRのために出展いただける団体を募集します。

日程・会場

 

日時

令和8年1月25日(日曜日)

10時30分~15時00分

会場 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)

出展者募集概要

出展料

無料

募集数

3者程度※申し込み多数の場合は抽選とします。

出展スペース

札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)
1団体あたり6m×10m程度

出展形態及び内容

  • 活動PRの場としてご使用いただけます。
  • 本イベントの目的・趣旨を踏まえた、活動紹介パネルの展示は必須となります。その他に、ワークショップ、物販(活動PRにつながるもの)を実施することができます。
  • 販売については事前の申請が必須となります。なお、販売による収益は、出展者の活動資金としてください。
  • 募金活動は行うことができません。

応募資格及び条件

以下すべての条件に該当することが応募条件となります。

  • 病気や障がいのある子どもと家族を支援する団体(※)であること
  • 札幌市内で事業活動を行っていること
  • 募集要項の記載内容に合意ができること
  • 出展申込書に虚偽記載がないこと
  • 団体の活動に沿った出展内容であること
  • 出展時間中はメンバーが常駐すること
  • 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という。)又は札幌市暴力団の排除の推進に関する条例(平成25年条例第6号)第7条第1項に規定する暴力団関係事業者ではないこと。
  • 政治活動、宗教活動、公序良俗に反する活動ではないこと
  • 札幌市及び施設管理者(札幌駅前通まちづくり(株))の指示事項を遵守し、円滑な運営に協力すること

※病気や障がいのある子どもが「生きる」を実感できるための取組を行っている団体
その他、注意事項などの詳細は募集要項をご確認ください。

出展者募集要項(PDF:161KB)

申込方法

上記出展者募集要項をご確認のうえ、「出展者申込書」を下記期限までに持参、送付又は電子メールのいずれかの方法で提出してください。

出展申込書(ワード:5,494KB)

出展申込書(PDF:174KB)

申込期限

令和7年(2025年)11月28日(金曜日)16時00分まで

昨年度の実施状況

令和6年度病気や障がいのある子どもと家族を支援する団体の活動PRイベント

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子ども育成部子どもの権利推進課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館5階

電話番号:011-211-2942

ファクス番号:011-211-2971