ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療に関する取組・計画 > 札幌市医療安全支援センター
ここから本文です。
札幌市では、医療安全の推進を図るため、保健所に医療安全相談窓口と医療安全推進協議会からなる医療安全支援センターを設置しています。
本センターは、札幌市医療安全支援センター設置運営要綱に基づき運営されております。
当支援センターでは、平成19年度から年度ごとの取組をまとめた事業概要を作成しております。紙幅の都合から事業概要に掲載できなかった相談窓口の集計についても掲載いたします。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
令和3年度データ |
令和2年度 | 令和元年度 | 平成30年度 |
平成30年(2018年)度版札幌市医療安全支援センター事業概要(PDF:8,740KB) |
||
平成29年度 |
平成28年度 |
平成27年度 |
平成26年度 | 平成25年度 | 平成24年度 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
※緊急の対応が必要な場合は、直接お電話にて、ご連絡をお願いします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.