文字サイズ
縮小
標準
拡大

色合いの変更

お探しの情報は何ですか。

  • Foreign language
  • 音声読み上げ
  • 館内・病棟のご案内
  • 交通アクセス

ここから本文です。

更新日:2016年6月30日

医療関係の方へ

放射線診断科

学生及び初期研修医の皆さんへ

当科の業務は、CT、MRI、RI(核医学検査)の読影、血管造影、IVR、超音波検査及び超音波ガイド下生検などです。

当院には、CT装置3台(320列、16列、4列装置が各1台)、MRI装置2台(静磁場強度3.0-Tesla と1.5-Teslaとが各1台)、PET/CT装置1台、SPECT/CT装置1台が設置されています。320列Area Detector CTは、現行のCT機器で最も検出器が大きいもので、3D画像や4D画像検査を円滑に行うことができます。来年度には、4列CT装置が、最新鋭の機器に更新される予定です。また、3.0-Tesla MRI装置は2015年3月に導入された最新鋭の機種で、様々な撮像を高いレベルで施行することができます。PET/CT装置は2016年3月に設置され、FDGを用いたPET/CT検査を開始しています。このPET/C装置は、最新のtime-of-flight法を搭載しており、画質は極めて良好で、従来のPET/CT画像とは一線を画しています。従来の核医学検査では、SPECT/CTを用いて、必要に応じてCTと核医学検査の重ね合わせ画像を提供しています。当院には、高性能の撮像機器が揃っており、最新の撮像技術を積極的に取り入れています。

当科には、学会から認定された日本医学放射線学会放射線診断専門医が3名おり、3名とも医師の臨床研修に係る指導医と日本医学放射線学会研修指導者の資格を有しています。1名は日本IVR学会専門医、もう1名は日本核医学会専門医の資格も有しています。その他に、専門医を目指す医師が2名、いっしょに働いています。一般病院の放射線診断科としては、研修の環境はかなり充実しています。

当院は、診療科も医師も多く、地域連携の基幹病院として他院からの紹介患者さんも多いです。様々な疾患の患者さんを診療し、質の高い医療を提供しています。そのため、画像診断検査を受けられる患者さんも多岐にわたり、様々な疾患の画像診断を経験することができます。初期(前期)研修の先生方は数ヶ月以下の研修のことがほとんどですので、将来の希望に合わせて興味のある領域の画像や症例を、自分で選んで読影してもらっています。研修医に画像読影レポートを作成してもらい、経験豊富な指導医がマンツーマンで指導しています。1年以上の研修をする後期研修の先生方には、当科の診療を幅広く研修してもらっています。当院は、日本医学放射線学会放射線科専門医総合修練機関、日本IVR学会修練認定施設に認定されています。特に、日本医学放射線学会放射線科専門医総合修練機関は、大学病院以外では数が少なく、当院は貴重な総合修練施設の一つです。画像診断は、今や多くの疾患の診断や治療計画策定、治療効果判定になくてはならないものです。一度、放射線診断科で本格的に画像診断の勉強をしてみませんか?画像診断の基本を身に着けると、きっと将来役に立ちます。

ho_1.jpg
読影室での研修医指導の一コマ。中枢神経系疾患のMRIを読影中。指導医(右)が、読影ビューワー(液晶モニター3面のパソコン)を使って、研修医(左)があらかじめ読影して作成した画像読影レポートを見ながら、マンツーマンで指導しています。

ho_2.jpg
優しく、丁寧な指導を行っています。

ho_3.jpg 
血管造影室にて。血管造影・IVR中の放射線診断科医師。6台の液晶モニターを使用して、X線透視やDSAロードマップ、コーンビームCT、直近に撮像されたCT画像などを参照し、検査や治療を行っています。

ho_4.jpg
カンファレンスルームにて。毎週木曜朝の放射線診断科カンファレンスの風景。研修医はもちろん、常勤医師も、回り番でプレゼンしています。放射線診断科の医師だけでなく、他診療科の医師や放射線技師も参加しています。自分が経験した症例を発表することで、疾患に関する知識をより深め、同僚と知識を共有します。

週間スケジュール

月曜日

読影、IVR、臨床病理検討会(月1回第4月曜日、17時30分~18時30分)

火曜日

読影、IVR、消化器カンファレンス(17時30分~19時00分。第1火曜日はキャンサーボード)

水曜日

読影、超音波検査、超音波ガイド下生検、乳腺キャンサーボード(月1回第3水曜日、17時30分~18時30分)

木曜日

放射線診断科カンファレンス(8時00分~8時30分)、読影、IVR、肺癌カンファレンス(月2回、17時30分~18時30分)

金曜日

読影、超音波検査、超音波ガイド下生検