ホーム > 市政情報 > 広報・広聴・シティプロモート > 広報 > 広報さっぽろ > イベント情報はこちらでチェック 札幌市からのお知らせ > 今月の「イベント情報はこちらでチェック 札幌市からのお知らせ」

ここから本文です。

更新日:2025年9月9日

今月の「イベント情報はこちらでチェック 札幌市からのお知らせ」

2025年9月号の情報(PDF、掲載しているホームページ一覧)を掲載しています。

全市版の訂正

全市版15ページの掲載内容に訂正がありましたので、お知らせいたします。PDFは訂正後のものを掲載しております。

訂正箇所:「時計台まつり演奏会」の開場時間

訂正前:18時30分開場

訂正後:18時30分開場

各区版のPDF

ご覧になりたい区名をクリックするとPDFでご覧になれます。
全市版については全市共通のお知らせを掲載しています。

全市版/区版
全市版(PDF:348KB)

中央区版(PDF:69KB)

北区版(PDF:137KB)

東区版(PDF:93KB)
白石区版(PDF:113KB) 厚別区版(PDF:195KB)
豊平区版(PDF:124KB)

清田区版(PDF:94KB)

南区版(PDF:68KB) 西区版(PDF:119KB)
手稲区版(PDF:114KB)  

なお、申し込み時の必要事項は、申し込みが必要な場合に記載するもので、以下の項目です。
1.行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども)
2.住所(郵便番号も)
3.氏名(ふりがな)
4.年齢
5.電話番号(ファクスの方はファクス番号、メールの方はEメールアドレスも)
6.学校・学年(児童・生徒のみ)
7.返信先(往復はがきの場合)
※申し込みは1人(1組)1通です

掲載しているホームページ一覧

行事名をクリックすると詳細情報をご覧になれます。

 

区分 分野名 タイトル
全市版 施設一覧 キッズプラネタリウム(9月)
全市版 施設一覧 札幌市天文台夜間公開(10月)
全市版 施設一覧 大人のための天文教室(初級編)
全市版 施設一覧 科学館の工作室
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢「エコ広場」
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢9月のエコ教室(1)
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢9月のエコ教室(2)
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢9月のエコ教室(3)
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢10月のリフォーム教室(1)
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢10月のリフォーム教室(2)
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢9月の家具・自転車抽選販売
全市版 施設一覧 リサイクルプラザ宮の沢「おもちゃのリユース市」
全市版 施設一覧 Kitaraのクリスマス
全市版 施設一覧 クリスマスオルガンコンサート
全市版 施設一覧 Kitaraのニューイヤー~オペラアリア名曲選~
全市版 施設一覧 札響の第9
全市版 施設一覧 クジラの化石展
全市版 施設一覧 クジラの化石展ギャラリートーク
全市版 施設一覧 深掘り!札幌大学~森と北のビール~展
全市版 施設一覧 展示会「サボテンと多肉植物展」
全市版 施設一覧 展示会「あけび・籐作品展~自然からの贈り物~」
全市版 施設一覧 展示会「さつき 秋季展」
全市版 施設一覧 青森産あけびで作る花籠(秋バラ付き)
全市版 施設一覧 バラつくり実践講座「そのバラにあった冬囲い」
全市版 施設一覧 園芸教室「縄結びから始める冬囲い」
全市版 施設一覧 園芸教室「フジ・ブドウの整枝・剪定」
全市版 施設一覧 園芸教室「冬囲いの仕方(中級編)」
全市版 施設一覧 やさしい宿根草講座「球根と冬越し」
全市版 施設一覧 自然教室「秋の観察会」
全市版 施設一覧 展示会「ダリア~色とりどりのダリアを紹介~」
全市版 施設一覧 秋の洋ラン~豪華絢爛!愛好家によるランの展示~
全市版 施設一覧 秋のサルビア展鮮やかな秋の装い
全市版 施設一覧 ハロウィンドライフラワーアレンジ
全市版 施設一覧 講習会「洋ランの育て方」
全市版 施設一覧 講習会「ダリアの堀上と貯蔵」
全市版 施設一覧 講習会「無農薬で楽しむバラ」
全市版 施設一覧 講習会「初めての冬囲い」
全市版 施設一覧 園芸教室「果樹の整枝・剪定」
全市版 施設一覧 園芸教室「樹木の冬囲い 1日実践コース」
全市版 施設一覧 園芸教室「フジ・ブドウの剪定」
全市版 施設一覧 ハロウィンホウキアレンジ(ドライフラワー)講座
全市版 施設一覧 ミナヅキガーランド講座
全市版 施設一覧 ふじつると山形産あけびで作るパンプキンバスケット
全市版 施設一覧 レッツトーク韓国語スペシャル
全市版 施設一覧 アフリカの小さな楽器MBIRAと文化
全市版 施設一覧 厚別区体育館10月開講 スポーツ・フィットネス教室
全市版 施設一覧 手稲区体育館10月開講 スポーツ・フィットネス教室
全市版 施設一覧 清田区体育館・温水プール10月開講 スポーツ教室
全市版 施設一覧 東区体育館10月スポーツ教室
全市版 施設一覧 南区体育館10月開講教室
全市版 施設一覧 白石区体育館10月開講スポーツ 教室
全市版 施設一覧 豊平区体育館10月開講 スポーツ・フィットネス教室
全市版 施設一覧 北区体育館10月開講 スポーツ・フィットネス教室
全市版 施設一覧 美香保体育館10月開講ジュニア教室
全市版 施設一覧 月寒体育館10月スポーツ教室
全市版 施設一覧 中島体育センター10月開講スポーツ教室
全市版 施設一覧 つどーむ一般開放
全市版 施設一覧 西区体育館10月開講 スポーツ 教室
全市版 施設一覧 さっぽろ星まつり2025~inさとらんど~
全市版 施設一覧 さとらんどハーブ工芸講座
全市版 施設一覧 さとらんど栄養学科学生による親子料理講座
全市版 施設一覧 さとらんど漬物講座
全市版 施設一覧 さとらんどハロウィン講座
全市版 施設一覧 さとらんど漬物講座
全市版 施設一覧 さとらんどベジスイーツ講座
全市版 施設一覧 イベント~さとの収穫祭&たまねぎフェア
全市版 施設一覧 イベント~ALL HOKKAIDO食の学校祭
全市版 施設一覧 就業支援講習会
全市版 施設一覧 ひとり親家庭の親及び寡婦の教養講座
全市版 施設一覧 えほんとわらべうたの会
全市版 施設一覧 ハロウィンおはなし会
全市版 施設一覧 0歳児向けおはなし会
全市版 施設一覧 1~2歳児向けおはなし会
全市版 施設一覧 3歳児以上向けおはなし会
全市版 施設一覧 図書館デビュー
全市版 趣味・教養 堆肥無料配布
全市版 趣味・教養 アイヌの伝統料理調理体験講座
全市版 趣味・教養 丘珠縄文「遺跡公開デー」
全市版 趣味・教養 展示会「さつき盆栽秋季」
全市版 趣味・教養 中島公園「日本庭園茶会」
全市版 趣味・教養 市民ギャラリー美術映画会10月
全市版 趣味・教養 アイヌ文化を学ぶエコツアー
全市版 趣味・教養 アイヌ文様刺しゅう(カパラミプのミニタペストリー)
全市版 趣味・教養 SapporoGameCamp2025
全市版 趣味・教養 時計台まつり演奏会
全市版 趣味・教養 アイヌの民具づくり体験講座
全市版 レジャー・スポーツ さっぽろサケフェスタ
全市版 レジャー・スポーツ 手稲稲積公園からのお知らせ
全市版 レジャー・スポーツ 2025さっぽろオータムフェスト
全市版 レジャー・スポーツ 水道記念館秋まつり2025
全市版 子ども・子育て お仕事&保活セミナー
全市版 暮らし 融雪機器などを設置する方へ
全市版 暮らし 自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座(会場開催)
全市版 暮らし 動物愛護フェスティバル2025 inさっぽろ
全市版 暮らし 3Rチャレンジスクエアinチ・カ・ホ
全市版 暮らし 知っておきたい!ペットとの暮らしセミナー
全市版 暮らし 札幌市スマホ教室
全市版 暮らし 元気なうちに3Rでお片づけセミナー2025
全市版 暮らし 赤十字幼児安全法短期講習
全市版 暮らし リユースプラザ秋まつり
全市版 暮らし リユースプラザ「まつりだ!環っ!」
全市版 暮らし 赤十字救急法救急員養成講習
全市版 暮らし 法テラス劇場「終活と相続と詐欺」
全市版 暮らし リサイクルプラザ出張講座(簡単!包丁研ぎ教室)
全市版 健康 道民生き生き大会 今あなたと共に歩む未来の大地を
全市版 健康 札幌市口腔がん検診
全市版 健康 ご近所先生企画講座 筋膜をゆるめて心と体を整える
全市版 福祉 登録手話通訳者認定試験
全市版 福祉 「よりどころ」オンライン開催
全市版 福祉 ”ひきこもり”の悩みを聞きます<出張無料相談会>
全市版 福祉 ひきこもりに関する集団型支援拠点「よりどころ」
全市版 仕事 札幌市シルバー人材センター出張入会相談(白石区)
全市版 仕事 札幌市シルバー人材センター出張入会相談(厚別区)
全市版 仕事 札幌市シルバー人材センター出張入会相談(清田区)
全市版 職員募集 自衛官候補生
全市版 職員募集 一般曹候補生(1次試験)
全市版 その他 寺島実郎氏講演会「世界史の中の北海道」
全市版 その他 厳冬期の地震災害への備えはできていますか?
北区 趣味・教養 三ツ星絵本を楽しむ時間<9月・10月>
北区 趣味・教養 みんなの茶の間講座
北区 趣味・教養 歌謡フェスティバル 出演者募集(文化祭)
北区 趣味・教養 日常英会話講座
北区 趣味・教養 古本交換市
北区 趣味・教養 パソコン講座(エクセル)
北区 趣味・教養 秋のフットパス
北区 趣味・教養 学生芸術展
北区 趣味・教養 文化フェスタ 作品展示
北区 趣味・教養 たくあい寄席
北区 趣味・教養 女性の麻雀大会
北区 趣味・教養 新そば手打ちそば講座(1)
北区 趣味・教養 えほん世界旅行~みて・きいて・たのしんで~
北区 趣味・教養 ハーブ入門講座
北区 趣味・教養 ニシン漬け講座<座学>
北区 子ども・子育て 絵本読み聞かせ「ドリームランド」
北区 子ども・子育て ぬいぐるみハロウィンおとまり会(文化祭)
北区 子ども・子育て おはなしの会
北区 子ども・子育て 子育ち・おまごサロン
北区 子ども・子育て おはなしの会 まんまるころころ
北区 健康 カラダ軽やかイス体操講座
北区 健康 はじめての3B体操講座
白石区 趣味・教養 9月のおはなしかい
白石区 趣味・教養 大人のバルーンアート講座「秋のバルーンアート」
白石区 趣味・教養 社交ダンス体験講座
白石区 趣味・教養 珈琲講座
白石区 趣味・教養 楽しく歌って健康に2nd!
白石区 子ども・子育て 地域のお茶の間 ~ママとキッズのふれあいサロン~
白石区 健康 代謝upストレッチ 秋コース
厚別区 趣味・教養 厚別区民講座 かっさで小顔&やさしいヨガ
厚別区 趣味・教養 姿勢改善と転ばない足腰を目指す健康ピラティス
厚別区 趣味・教養 顔色明るく!たるみ乾燥対策簡単美肌マッサージ
厚別区 趣味・教養 歌とトークであの時代へ…アコースティックライブ
厚別区 趣味・教養 ありんこさん伝授!美味しいおにぎりの握り方
厚別区 趣味・教養 手作りキムチ講座
厚別区 子ども・子育て 厚別図書館たのしいお話会9月
厚別区 子ども・子育て 厚別図書館たのしいお話会10月
厚別区 健康 図書展示「自殺予防週間」
厚別区 健康 ふまねっと
厚別区 健康 ヤクルトの健康講座~睡眠とストレス
厚別区 健康 フロアカーリング
豊平区 趣味・教養 西岡図書館 りんごの樹朗読会(大人向けの朗読会)
豊平区 趣味・教養 ご近所先生企画講座:やさしいイタリア語
豊平区 子ども・子育て 西岡図書館たのしいおはなしの会<第2木曜日>
豊平区 子ども・子育て 西岡図書館たのしいおはなしの会<第4木曜日>
豊平区 その他 西岡図書館蔵書一斉点検による休館
南区 子ども・子育て <澄川図書館>おはなしの会9月
南区 子ども・子育て <澄川図書館>おはなしの会10月
西区 趣味・教養 ~初心者のための~健康ボウリング
西区 趣味・教養 第46回西区民文化祭
西区 趣味・教養 札幌山の手高等学校演劇部演劇公演
手稲区 趣味・教養 手稲区民ダンスの集い
手稲区 趣味・教養 キャッシュレス決済の使い方と詐欺被害の防ぎ方
手稲区 趣味・教養 令和7年手稲文化祭
手稲区 趣味・教養 音楽を楽しもう!「ジャズで彩る昭和歌謡」
手稲区 趣味・教養 ご近所先生企画講座「健康まーじゃん入門」
手稲区 趣味・教養 かぼちゃのバスクチーズケーキを作ろう
手稲区 レジャー・スポーツ トンカチ広場
手稲区 レジャー・スポーツ 初秋の自然観察会

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局広報部広報課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎11階

電話番号:011-211-2036

ファクス番号:011-218-5163