こども向けの行事は「キッズページ」をご覧ください。
食育の大切さを見直しませんか!
- 期間:令和5年(2023年)6月13日(木曜日)から6月19日(月曜日)
- 食育に関する本を展示
アウトドアを楽しみませんか!
- 期間:令和5年(2023年)5月11日(木曜日)から6月13日(火曜日)
- キャンプ、登山、釣りなど、アウトドア関連の本を展示
ガーデニングや家庭菜園の季節です!
- 期間:令和5年(2023年)4月13日(木曜日)から5月9日(火曜日)
- 庭づくりのコツや野菜の上手な育て方など、土いじりに役立つ本を展示
新生活が始まります!
- 期間:令和5年(2023年)3月9日(木曜日)から4月11日(火曜日)まで
- 入園や入学、就職関連の本を展示
ハンドメイドはそうでしょう!
- 期間:令和5年(2023年)2月9日(木曜日)から3月7日(火曜日)まで
- 折り紙や手芸関連の本を展示
パソコン関係の知識を習得しませんか!
- 期間:令和5年(2023年)1月12日(木曜日)から2月7日(火曜日)まで
- ワードやエクセルはもちろん、幅広いパソコン関連の本を展示
もうすぐ新しい年ですね!
- 期間:令和4年(2022年)12月15日(木曜日)から令和5年(2023年)1月10日(火曜日)まで
- 料理など年末年始に関する本を展示
北海道の歴史を探索しませんか!
- 期間:令和4年(2022年)10月13日(木曜日)から11月8日(火曜日)まで
- 北海道の歴史全般に関する本を展示
本を見て旅をしませんか!
- 期間:令和4年(2022年)9月15日(木曜日)から10月11日(火曜日)まで
- 日本や世界各国の本を見て旅気分を満喫できる本を展示
環境問題について考えてみませんか!
- 期間:令和4年(2022年)8月25日(木曜日)から9月13日(火曜日)まで
- ごみ問題や地球環境に関連する本を展示
自分に合ったトレーニングを見つけませんか!
- 期間:令和4年(2022年)7月14日(木曜日)から8月9日(火曜日)まで
- ウォーキングや体操など健康づくりに関する本を展示
お部屋の模様替えをしてリフレッシュ!
- 期間:令和4年(2022年)6月9日(木曜日)から7月12日(火曜日)まで
- 収納整理、インテリアやDIYなどに参考になる本を展示
アウトドアライフに挑戦しませんか!
- 期間:令和4年(2022年)5月12日(木曜日)から6月7日(火曜日)まで
- キャンプ、登山、釣りなど、アウトドア関連の本を展示
ガーデニングや家庭菜園の季節です!
- 期間:令和4年(2022年)4月14日(木曜日)から5月10日(火曜日)まで
- 菜園や果実、庭づくり関連の本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
新生活の準備をはじめませんか!
- 期間:令和4年(2022年)3月10日(木曜日)から4月12日(火曜日)まで
- 新生活の準備や心構えなどに活用できる本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
お菓子をつくってみませんか!
- 期間:令和4年(2022年)2月10日(木曜日)から3月8日(火曜日)まで
- バレンタイン、おひなさまのお菓子づくりなど参考になる本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
ステイホームを楽しもう!
- 期間:令和4年(2022年)1月13日(木曜日)から1月25日(火曜日)まで
- ステイホームの楽しみ方など参考になる本やCDを展示。
読みたい本があれば借りられます。
メリークリスマス!!
- 期間:令和3年(2021年)12月9日(木曜日)から12月21日(火曜日)まで
- クリスマスを楽しく過ごすための本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
ブックガイド、読んでみませんか?
- 期間:令和3年(2021年)11月11日(木曜日)から11月23日(火曜日)まで
- さまざまなジャンルのブックガイドを展示。
読みたい本があれば借りられます。
昔のさっぽろについて学ぼう
- 期間:令和3年(2021年)11月11日(木曜日)から11月23日(火曜日)まで
- 札幌の歴史に関する本や写真集を展示。
読みたい本があれば借りられます。
秋の夜空を観察しよう
- 期間:令和3年(2021年)10月14日(木曜日)から10月26日(火曜日)まで
- 夜空の観察に参考になる本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
心ゆたかにクラシックを!
- 期間:令和3年(2021年)10月7日(木曜日)から10月26日(火曜日)まで
- 身近にクラシック音楽に触れてもらうために本やCDを展示。
読みたい本があれば借りられます。
スポーツにふれよう
- 期間:令和3年(2021年)7月12日(月曜日)から9月7日(火曜日)まで
- ルールや観戦のしかたなど、スポーツに関する本を展示。
読みたい本があれば借りられます。
過去の行事・展示
問い合わせ先
清田図書館(889-2484)