ホーム > くらし・手続き > 消費生活 > 市民(消費者)のみなさまへ > イベント・講座 > その他の研修・講座
ここから本文です。
札幌市法務局では、相続に関する相談会を実施します。
日時 | 11月18日(金曜日)10時から15時まで(12時から13時を除く) |
---|---|
場所 | 札幌第1合同庁舎(札幌市北区北8条西2丁目1-1) |
相談費用 | 無料 |
消費者庁では、全国各地の消費生活センター等で相談業務等を担う
人材の育成・確保を目的とした「消費生活相談員担い手確保事業」が実施しています。
【事業名】令和4年度 消費生活相談員担い手確保事業
【実施者】一般財団法人 日本消費者協会
【受講方法】eラーニング
【受講料】無料
【定員】1,600名(先着順)
詳細については、消費生活相談員担い手確保事業(消費者庁公式ホームページ)
申込については、消費生活相談員資格 試験対策講座の申込フォーム
地方公共団体の消費生活相談センター及び消費生活相談窓口において消費生活相談やあっせんに対応する専門職です。
札幌市消費者センターの相談員は全員が国家資格である「消費生活相談員」の有資格者です。
消費生活相談員紹介コンテンツ
・PR動画 | 消費生活相談員紹介動画 |
・パンフレット<消費生活相談員INFORMATION BOOK>(PDF:1,922KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.