ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 市民活動促進 > 市民まちづくり活動促進条例・基本計画 > 市民まちづくり活動促進テーブル > 市民まちづくり活動促進テーブル会議 計画部会第2回概要
ここから本文です。
平成20(2008)年8月29日(金曜日)第2回計画部会を開催します。
開催日時
平成20(2008)年8月29日(金曜日)14時00分から16時00分まで
開催場所
市役所6階北会議室(札幌市中央区北1条西2丁目)
岩見委員、臼井委員、河野委員、安田委員、横江委員
長谷部市民自治推進室長、秋川市民活動促進担当課長、加納市民活動協働推進担当課長、大瀬市民活動促進担当係長、石田市民活動協働推進担当係長
市民まちづくり活動に関わる課題に対応した解決方策について
(1)市民まちづくり活動の現状と課題のまとめについて(第一回計画部会の意見を踏まえて)
(2)札幌市における市民まちづくり活動に係る事業のあり方について
(3)市民まちづくり活動促進基本計画体系及び骨格素案について
資料1:市民まちづくり活動の現状と課題のまとめについて(PDF形式:207Kb)
資料2:札幌市における市民まちづくり活動に係る既存事業一覧(PDF形式:192Kb)
資料3:各区で実施している市民まちづくり活動を促進する事業(平成20年度計画事業)(PDF形式:125Kb)
資料4:札幌市における市民まちづくり活動に係る既存事業の特徴と課題(PDF形式:123Kb)
資料5:(参考)他自治体の主な市民まちづくり活動促進事業(PDF形式:193Kb)
資料6:他自治体の主な市民活動促進事業の特徴(PDF形式:110Kb)
資料7:基本計画の骨格(素案)(PDF形式:129Kb)
会議録(PDF形式 約334Kb)
この会議について、ご意見のある方は以下の担当課までお寄せください。
今後の貴重な参考にさせていただきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.