ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 市民活動促進 > 市民まちづくり活動促進条例・基本計画 > 市民まちづくり活動促進テーブル > 市民まちづくり活動促進テーブル会議 計画部会第4回概要
ここから本文です。
平成20(2008)年10月20日(月曜日)第4回計画部会を開催します。
開催日時
平成20(2008)年10月20日(月曜日)9時30分から11時00分まで
開催場所
市役所5階南西会議室(札幌市中央区北1条西2丁目)
岩見委員、臼井委員、河野委員、安田委員、横江委員、菅原委員、岩尾委員
長谷部市民自治推進室長、秋川市民活動促進担当課長、加納市民活動協働推進担当課長、大瀬市民活動促進担当係長、石田市民活動協働推進担当係長
(1)報告
体験・まちづくりワークショップ、まちづくりフェスタ、助成事業応募状況など
(2)協議
議題 市民まちづくり活動促進基本計画のあり方についての答申骨子案
まちづくりの人材育成に関する事業について
まちづくりセンターの活用について
重点的に行うべき事業(新規事業)について
資料 市民まちづくり活動促進基本計画のあり方について(答申骨子案)(PDF形式 632Kb)
資料 基本計画の骨格案(PDF形式 130Kb)
会議録(PDF形式 433Kb)
この会議について、ご意見のある方は以下の担当課までお寄せください。
今後の貴重な参考にさせていただきます。
当会議は一般公開しており、次回開催日時等については、事前にホームページ上でお知らせすることとなっております。
しかしながら、第4回計画部会については、事務局の過誤により、この事前周知をしておりませんでした。
計画づくりに関心をお持ちで、傍聴をご予定の皆さんには、この機会を失うことになり、ここに深くお詫び申し上げます。
なお、今後はこのようなことのないように万全を期してまいりますので、引き続き計画づくりにご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.