JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
札幌市
お探しの情報は何ですか。
検索
色合いの変更
ホーム > 市政情報 > 広報・広聴・シティプロモート > シティプロモートの推進 > 過去の関連事業
シティプロモートの推進
ここから本文です。
更新日:2022年9月8日
平成30年度(2018年度)以前の関連事業をご紹介します。
平成30年度「サッポロスマイルSNSフォトコンテスト」の受賞作品を決定しました!
札幌の魅力の発信を促すため、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムでの投稿内容(写真やキャプション等)を審査対象とした「サッポロスマイルSNSフォトコンテスト」の受賞作品が決定しました!
第70回さっぽろ雪まつり チ・カ・ホ イベントにてサッポロスマイルブースを設置します!
札幌を訪れた方々に「おもてなし」の気持ちを表すとともに、より多くの「笑顔」の思い出を持ち帰っていただくことを目的として、チ・カ・ホで実施されるイベントにサッポロスマイルブースを設置します!
平成30年度 サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー ~冬のスポーツ~
札幌の魅力の1つである冬のスポーツを学び、実体験して、その魅力を情報発信する市民参加型ツアーを開催します!
2018市電フェスティバルにおいて 「SAPP‿RO(サッポロスマイル)ブース」を出展!
家族で楽しみながらサッポロスマイルロゴやそのコンセプトを理解してもらう「ぬりえ缶バッジ製作体験イベント」を実施します。
オータムビヤフェスト2018に「SAPP‿RO(サッポロスマイル)ブースを出店します!
サッポロスマイルグッズがもらえる『札幌の魅力』マスター診断を実施します!
平成30年度 サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアーin定山渓
札幌の観光スポットの1つである定山渓のことを学び、徒歩などで周遊して、その魅力を実体験し、情報発信する市民参加型街めぐりツアーを開催しました。
オータムビヤフェスト2017に「SAPP‿RO(サッポロスマイル)ブースを出店しました
サッポロスマイルグッズがもらえる「さっぽろの笑顔発信キャンペーン」などを実施しました。
SAPP‿RO(サッポロスマイル)フラワーモニュメント魅力発信キャンペーン(札幌駅南口)
SAPP‿RO(サッポロスマイル)フラワーモニュメント」の写真をSNSに投稿した方に、JRタワー展望室の大人入場料金の割引きを実施しました。
平成29年度おもてなし講座
平成30年2月1日(木曜日)に、「おもてなし」をテーマとした講座を開催しました。 講座で実施した「札幌魅力」マスター診断の問題や解答・解説を掲載しています。
札幌シティプロモート映像「アートしてる」編について
2014年に、「創造都市さっぽろ」をテーマに、札幌の暮らしの魅力を伝えるためのプロモーション映像を作成しました。
映画の撮影で使用した路面電車に、主演の大泉洋さんと共演の松田龍平さん、札幌市シティプロモート戦略のシンボルマーク「サッポロスマイル」が印象的なラッピングを施し運行しました。
官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業について
「ロリカワ観光ツーリズム推進協議会」による札幌・小樽の観光資源作りプロジェクト「札幌・小樽周遊型のロリィタファッションを核にしたロリカワ観光ツーリズム事業」が観光庁の事業に採択されました。
このページについてのお問い合わせ
札幌市総務局広報部広報課
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎11階
電話番号:011-211-2036
ファクス番号:011-218-5161
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.