市立札幌病院公式ホームページ > 地域連携センター・札幌市医師会地域医療室 > 地域医療室
ここから本文です。
更新日:2022年5月6日
札幌市医師会は、市立札幌病院と札医会員の医療機関との緊密な連携と機能分担の促進及び医療資源の効率的活用を図るととともに、地域医療の充実・発展に資することを目的に平成7年10月、市立札幌病院内に地域医療室を開設いたしました。
地域医療室では、普段は近隣の「かかりつけ医療機関」で診療を受けている患者さんが、高度医療機器を用いた検査や治療が必要と判断された場合、会員の先生方からご紹介いただき、受診・検査日時の予約をさせていただいております。また、ご紹介いただいた患者さんの来院日には、受付や受診科へのご案内のお手伝いもいたしております。
地域医療室は、そのほかに、患者紹介システム、入院患者などの診療、高度医療機器の共同利用などに係る連絡調整や、会員の先生の生涯教育を目的とした研修の場としてご活用いただいております。
受診予約の手続きについては、「地域医療室 紹介患者さんの新患予約のご案内」でご紹介しています。
また、インターネットでも受診・検査予約が簡単にできます。
札幌市医師会ホームページ:http://www.spmed.jp/
会員専用ページ内の地域連携システムをクリツクしますと、診療情報提供書に直接入力し送信できます。
地域医療室をクリックしますと、診療情報提供書がダウンロードできます。診療情報をご記入または入力の上、FAX・郵送・Eメールいずれかの方法で、ご予約をお願いします。
札幌市医師会 地域医療室
〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目1-1 市立札幌病院1階
受付時間:月曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日休)
TEL:707-7705(地域医療室直通番号)FAX:707-7706(地域医療室直通番号)
E-mail:spchiiki@muse.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.spmed.jp/
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.