ここから本文です。
国の平成11年(1999年)の省エネルギー基準の指標により評価をしている「札幌版次世代住宅基準」について、国の省エネルギー基準の改正や運用上の諸課題等を踏まえ、設計者の負担の軽減や更なる普及促進を目的として、平成27年(2015年)7月から見直しの検討を行いました。
職業(役職※) | 氏名 | |
有識者等 | 北海道大学名誉教授 | 繪内 正道(座長) |
独立行政法人住宅金融支援機構北海道支店長 | 有吉 正博 | |
一般社団法人北海道建築技術協会 札幌版次世代住宅基準性能評価委員長 |
奈良 謙伸 | |
北海道科学大学工学部建築学科教授 | 福島 明 | |
一般財団法人北海道建築指導センター理事長 |
山田 博人 | |
行政関係者 | 札幌市環境局環境都市推進部長 | 城戸 寛 |
札幌市都市局市街地整備部住宅担当部長 | 杉村 亮 | |
札幌市都市局建築部長 | 大場 里樹 |
※職業(役職)は会議開催時点のもの
以下の項目は、ページ内リンクしています。
第1回「札幌版次世代住宅基準」の見直しに関する技術検討会議(懇話会)
第2回「札幌版次世代住宅基準」の見直しに関する技術検討会議(懇話会)
第3回「札幌版次世代住宅基準」の見直しに関する技術検討会議(懇話会)
日時:平成27年(2015年)7月29日14時30分~16時30分
会場:札幌市役所本庁舎14階会議室
日時:平成27年(2015年)9月24日13時30分~15時30分
会場:札幌市役所本庁舎12階5号会議室
日時:平成27年(2015年)11月11日9時30分~11時00分
会場:札幌市役所本庁舎18階第四常任委員会会議室