ここから本文です。
お知らせ
※採用後、配置される可能性の高い職種のみ、掲載しています。
※こちらの選考案内は令和6年度のものです。
※令和7年度の選考採用案内は8月末に公開予定です。
試験区分 |
業務職員 |
技能職員 |
---|---|---|
募集職種 |
清掃業務員、用務員、調理員、衛生管理工 |
管理工、機械工、自動車運転手、土木管理員 |
学歴 |
学校教育法による中学校、高等学校、短期大学若しくは高等専門学校を卒業若しくは卒業見込みの者、専門職大学前期課程を修了若しくは修了見込みの者又は市長がこれらと同等と認める者(学校教育法による大学(短期大学、専門職大学前期課程を除く。)を卒業若しくは卒業見込みの者又は市長がこれらと同等と認める者は受験できない)注 |
|
生年月日 |
昭和61年4月2日以降に生まれた方(令和8年4月1日現在で満40歳未満の方) |
|
受験資格資格免許 |
特になし |
次の(1)、(2)のうち一つ以上に該当する方。 |
その他要件 | 令和8年4月1日以降勤務可能な方 | |
採用案内の配布開始日 |
令和7年9月1日(月曜日) |
|
受付期間 |
令和7年9月1日(月曜日)午前9時から令和7年9月20日(土曜日)午後1時まで ※インターネットでのみ受付 |
|
第1次選考 |
令和7年9月中旬~10月中旬(予定) |
|
第1次選考合格発表 | 令和7年10月下旬(予定) | |
第2次選考 | 令和7年11月中旬(予定) | |
最終合格発表 |
令和7年12月上旬(予定) |
注)大学を卒業若しくは令和8年3月までに卒業見込みの方は受験できません。該当する方が受験するためには、申込書提出日までに中退していることが必要であり、第1次試験に合格した場合は、その中退の事実を確認できる証明書を提出していただきます。
選考採用案内は、令和7年9月1日(月曜日)から受付終了日まで、下記の場所で配布する予定です。
配布場所 |
備考 |
---|---|
札幌市総務局職員部人事課 (市役所11階北側) |
若干数 |
各区役所 (総務企画課) |
在庫状況によってはお渡しできない場合もございます。あらかじめご了承ください。 |
ハローワーク札幌 (中央区南10条西14丁目) |
|
ハローワーク札幌北 (東区北16条東4丁目3番1号) |
|
ハローワーク札幌東 (豊平区月寒東1条3丁目2-10) |
|
札幌わかものハローワーク (中央区北4条西5丁目1-4) |
|
ジョブカフェ北海道 (中央区北4条西5丁目大樹生命札幌共同ビル7階) |
申込はインターネットのみで受け付け予定です。
詳細は後日掲載します。
※令和7年10月下旬 公表予定
※令和7年12月上旬 公表予定
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.