ここから本文です。

更新日:2024年6月24日

自立支援協議会 就労支援推進部会 研修等のお知らせ

令和6年度実施分

JC-NET ジョブコーチ養成研修(第71 期):厚生労働大臣指定訪問型・企業在籍型職場適応援助者養成研修

開催日程
  • 第1クール基礎課程

  令和6年8月17日(土曜日)~18日(日曜日)

  • 第2クール:実践課程<札幌研修>

  令和6年10月10日(木曜日)~12日(土曜日)

  *職場実習は、10月15日(火曜日)以降に設定

開催方法
  • 第1クール(基礎課程):リアルタイム・オンライン研修
  • 第2クール(実践課程):集合研修

  会場:札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1) 

対象
  • 訪問型職場適応援助者養成研修の対象:

  障害者就労支援の実務に現在携わっている者、又は、近い将来携わることが

  予定されている者で、ジョブコーチに関する専門性の習得を希望する者。

  • 企業在籍型職場適応援助者養成研修の対象:

  障害者を雇用している企業、又はこれから雇用を予定している企業で、障害者

  の雇用管理又は障害者に対する職務の指導に携わっている者。

※定員を超える受講申込みがあった場合は、訪問型・企業在籍型職場適応援助者

 養成研修と同様に、障害者雇用安定助成金(障害者職場適応援助コース)の要件

 となっている組織に所属する者を優先します。

定員
  • 札幌研修:​​​​ 訪問型職場適応援助者30名/企業在籍型職場適応援助者6名
費用

58,000円(税込)

※受講決定後のキャンセルについては、キャンセル規定を確認ください。

申込方法

以下の申込フォームから申込してください。

https://forms.gle/jsUZJhPtudxJXmSP7

申込締切

令和6年7月12日(金曜日)

案内チラシ等

 

就労支援推進部会定例会(令和6年度)※終了しました。

開催日時

令和6年(2024年)年5月10日(金曜日)

13時00分から16時40分(受付12時30分から)

会場

かでる2・7

8階820号会議室

内容
  • 13時00分~13時15分「就労支援推進部会の昨年度の活動報告と今年度の予定」

(報告者:松本 健一(就労支援推進部会長) )

  • 13時15分~13時25分「就業・生活相談支援事業の事業報告」

(報告者:札幌市障がい福祉課)

  • 13時25分~13時45分「令和4年度における虐待件数とその事例・運営指導」

(報告者:札幌市障がい福祉課)

  • 13時45分~14時00分「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要について」

(報告者:札幌市障がい福祉課)

  • 14時10分~15時25分「就労支援機関による一般就労に向けた連携支援」
  • 15時35分~16時35分「グループワーク」
費用 無料
定員 100名程度(各事業所2名まで)
申込締切

令和5年5月1日(水曜日)

申込方法 案内に記載のURLにアクセスし、受付フォームから申込ください。
案内チラシ等

令和5年度実施分

JC-NET 企業セミナー

開催日時
  • 基礎講座令和5(2023)年11月1日(水曜日)※終了しました

 13時00分から17時00分(受付:12:30~)

  • 実践講座令和5(2023)年11月22日(水曜日)※終了しました

 9時10分から16時30分(受付:9:00~)

※企業の障がい者雇用担当、人事担当、管理部門に従事する方が対象です。

 障害福祉サービス事業所の方を対象としておりません。

開催方法
  • 基礎講座:オンライン(ZOOM)
  • 実践講座:会場(札幌市産業振興センター) 
内容
  • 基礎講座

「認知機能の視点の視点から支援を考える」

「支援・雇用現場で見られる課題へのアプローチ」をテーマとする講義など

  • 実践講座

「働きづらさを抱える方の課題と背景を探る」「課題解決のための面談技術」

「合理的配慮と合意形成」をテーマとする講義と演習

費用
  • 基礎講座:2000円
  • 実践講座:3000円 (基礎講座と合計して5000円)

※実践講座のみの受講は承っておりません。基礎講座と併せてお申込みください。

申込方法

方法1.:開催案内に記載のURLにアクセスし、申込みフォームに入力

方法2.:以下の申込用紙をFAX又はメールで送信

定員:基礎講座(70名)、実践講座(36名)

申込締切

令和5年10月24日(火曜日)

案内チラシ等

JC-NET 就労支援基礎セミナーin札幌

開催日時
  • 基礎講座令和5(2023)年10月2日(月曜日)※終了しました

 10時30分から17時20分

  • 実践講座令和5(2023)年10月3日(火曜日)※終了しました

 9時30分から17時00分

※実践講座のみの受講は承っておりません。基礎講座と併せてお申込みください。

開催方法
  • 基礎講座:オンライン(ZOOM)
  • 実践講座:会場(札幌市産業振興センター) 
内容
  • 基礎講座

「ジョブコーチとは」「アセスメントとジョブマッチング」「職場における集中支援」

「フェイディングとフォローアップ」をテーマとする講義など

  • 実践講座

「アセスメントの視点と支援計画に関する見解」「わかりやすく教える技術」を

テーマとする講義と演習

費用
  • 基礎講座:3000円
  • 実践講座:5000円 (基礎講座と合計して8000円)
申込方法

開催案内に記載のURLにアクセスし、申し込みフォームからお申込みください。

定員:基礎講座(80名)、実践講座(36名)

申込締切

令和5年9月22日(金曜日)

案内チラシ等

就労支援推進部会定例会(令和5年度)

開催日時

令和5(2023)年6月9日(金曜日)※終了しました

13時00分から17時00分(受付12時30分から)

会場 市立札幌みなみの杜高等支援学校
内容
  • 13時00分~13時15分「就労支援推進部会の昨年度の活動報告と今年度の予定」

(報告者:松本 健一(就労支援推進部会長) )

  • 13時15分~13時25分「就業・生活相談支援事業の事業報告」

(報告者:札幌市障がい福祉課)

  • 13時25分~13時45分「令和4年度における虐待件数とその事例・運営指導」

(報告者:札幌市障がい福祉課)

  • 13時55分~16時00分「各関係機関の機能について」

「障害者職業センターについて」

(報告者:北海道障害者職業センター 所長 羽原 洋陽 様)

「就業・生活支援センター及び就業・生活相談支援事業所について」

(報告者:札幌障がい者就業・生活支援センター センター長 松本 健一 様)

「高等支援学校について」

(報告者:市立札幌みなみの杜高等支援学校 教諭 髙杉 美和 様)

「ハローワークについて」

(報告者:ハローワーク札幌 専門援助第一部門 小木 基 様)

  • 16時00分~17時30分 グループワークとまとめ
費用 無料
定員 100名程度(各事業所2名まで)
申込締切

令和5年6月5日(月曜日)※締切を延長しました

案内チラシ等

発達障がい傾向のある学生の就労支援ワークショップ

開催日時

令和4(2022)年10月28日(金曜日) ※終了しました

13時15分から17時00分(13時00分からZoom入室可能)

方法

オンライン開催(zoom使用)

※お申込みされた方にzoomでの参加方法や資料についてお知らせいたします。

対象 大学の職員や教員、学生相談室の相談員などの関係者、専門学校の関係者
内容
  • 前半:話題提供

 札幌市近隣の発達障がい学生支援の現状や課題

 発達障がい学生向け就労準備支援プログラムTransitionOSS(トス)プログラムの紹介

 大学での支援

 卒業後の就労支援

  • 後半:情報交換会

 学内支援や就労支援に関わる課題等について

費用 無料
申込方法

開催案内のURLにアクセスし、申し込みフォームからお申し込みください。

定員(30名)

申込締切 令和4年10月21日(金曜日)まで
開催案内 開催案内(PDF:146KB)

就労支援推進部会定例会(令和4年度)

開催日時

令和4(2022)年7月5日(火曜日)※終了しました

13時00分から17時00分(受付12時30分から)

方法 オンライン開催(zoom使用)※お申込みされた方にzoomのIDとパスコードをお知らせいたします。
内容
  • 13時00分~13時15分「就労支援推進部会の昨年度の活動報告と今年度の予定」(報告者:荒井 真季(就労支援推進部会長) )
  • 13時15分~13時30分「就業・生活相談支援事業の事業報告」(報告者:札幌市障がい福祉課)
  • 13時30分~13時50分「令和3年度における虐待件数とその事例と運営指導」(報告者:札幌市障がい福祉課)
  • 14時00分~14時15分「就労系サービス運営における留意点について(就労系サービスに関する手引きの改定等)」(報告者:札幌市障がい福祉課)
  • 14時15分~15時15分「就労継続B型での就労支援」(報告者:埼玉県「NPO 法人 ななさと」千野 康一 様)
  • 15時30分~17時00分 グループワークとまとめ
費用 無料
申込締切 令和4年6月27日(月曜日)
案内チラシ等

令和3年度実施分

JC-NET 就労支援基礎セミナーin札幌

開催日時

令和4(2022)年2月16日(水曜日)

方法 オンライン開催(zoom使用)※お申込みされた方にzoomのIDとパスコードをお知らせいたします。
内容

障がいを持った方のアセスメントや企業のニーズに応えるための支援者としてのスキルアップを行うためのセミナーです。

費用 2,000円
申込方法 開催案内のURLにアクセスし、申し込みフォームからお申し込みください。
申込締切

令和4年2月7日(月曜日)※申込を締め切りました。

開催案内

開催案内(PDF:182KB)

就労支援推進部会定例会(令和3年度)

開催日時

令和3(2021)年6月4日(金曜日)

13時00分から17時30分(受付12時30分から)

方法 オンライン開催(zoom使用)※お申込みされた方にzoomのIDとパスコードをお知らせいたします。
内容
  • 13時00分~13時15分「昨年度の就労支援推進部会の活動報告と今年度の予定」(報告者:重泉敏聖(就労支援推進部会会長) )「各就業・生活相談事業の相談事業の報告」 (報告者:札幌市障がい福祉課)
  • 13時15分~13時40分「令和2年度における虐待件数とその事例と運営指導について」(報告者:札幌市役所障がい福祉課個別支援主査)
  • 13時50分~14時40分「コロナ禍における各地の就労支援1.」(報告者:NPO 法人東松山就労支援センター就労支援センターZAC サービス管理責任者 萩原浩史様)
  • 14時50分~15時40分「コロナ禍における各地の就労支援2.」(報告者:NPO 法人福岡ジョブサポート 就労移行支援事業部長 石井浩明様)
  • 16時00分~17時30分 グループワークとまとめ
費用 無料
申込締切 令和3年6月2日(水曜日)※申込を締め切りました。
案内チラシ等

令和元年度実施分

JC-NETジョブコーチ基礎・実践セミナーin札幌

開催日

会場

費用

申込締切

令和元(2019)年

  • 8月31日(土曜日)基礎セミナー(定員100名)
    会場:札幌市産業振興センター
    費用:3,000円
    申込締切:8月8日(木曜日)
  • 9月1日(日曜日)実践セミナー(定員36名)
    会場:札幌市コンベンションセンター
    費用:5,000円
    申込締切:7月26日(金曜日)

※全日程、申込を締め切りました。

内容 ジョブコーチ理論に基づく支援技法などを学び、日々の支援に活かせる実践形式のセミナーです。

アセスメント、ジョブマッチング、定着支援などの障がいを持った方々と企業のニーズに応えるために、支援者としてのスキルアップを行います。

開催案内等

就労支援推進部会定例会(平成31年度)

開催日時

平成31(2019)年4月26日(金曜日)

13時から17時(受付12時半から)

会場 WEST19 講堂(札幌市中央区大通西19丁目)
内容
  • 13時00分~13時20分 昨年度の就労支援推進部会の活動報告と今年度の予定
    各就業・生活相談事業の相談事業の報告:重泉 敏聖(就労支援推進部会会長)
  • 13時20分~13時50分 「平成30年度における虐待件数とその事例」(報告者:札幌市役所障がい福祉課個別支援主査)
  • 14時00分~15時30分 「高次脳機能障がいのある方の理解と支援」(函館視力障害センター支援課長 菅野 博也様)
  • 15時30分~17時00分 グループワークとまとめ
費用 無料
申込締切 平成31年4月19日(金曜日)
案内チラシ等

平成30年度実施分

平成30年度 JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin札幌

開催日 平成30(2018)年10月27日(土曜日)
会場 市立札幌みなみの杜高等支援学校(札幌市南区真駒内上町4丁目7-1)
内容 ジョブコーチ研修で得られた知識が実際にどのように活用されているのかを検証するとともに、地域での様々な実践を共有することを目的とした研修
費用 3,500円
開催案内等

第1回 障がい者在宅就業セミナー

  • 開催日時:平成30年7月30日(月曜日)14時00分~17時00分(受付13時30分)
  • 場所:WEST19 5階 講堂(札幌市中央区大通西19丁目)
  • 定員:150名
  • 受講料:無料

詳しくは、自立支援協議会の研修等のご案内のページをご覧ください。

就労支援推進部会定例会(平成30年度)

開催日時

平成30(2018)年4月27日(金曜日)

13時から17時(受付12時半から)

会場 WEST19 講堂(札幌市中央区大通19丁目)
内容

部会総会「昨年度の活動報告及び今年度活動予定」

学習会1.「平成29年度における虐待件数とその事例と運営指導の事例について」(報告者:札幌市役所障がい福祉課個別支援主査)

学習会2.「はざまの支援-難病の方への支援について」(北海道難病連 専務理事 増田 靖子 氏、相談員 鈴木 洋史)

対象 障がい者就労支援関係機関等に従事する職員
費用 無料
案内チラシ等

案内及び申込用紙(PDF:218KB)

平成29年度実施分

発達障がいが背景にある大学生・専門学生の就労支援ワークショップ

一昨年から開催しています、発達障がいが背景にある学生についての就労支援情報交換会ですが、参加者の皆様とたくさんの情報交換をしてきました。今回は架空のケースを通し「このような時、どんな対応ができるか」皆様でアイディアや意見を出し学び合う、ワークショップを企画しました。発達障がいが背景にある学生にとって、スムーズな進路選択となるよう企画しております。ぜひご参加ください。

開催日

平成29(2017)年11月17日(金曜日)

13時30分から16時30分まで(受付13時から)

会場 市役所6階1号会議室 (中央区北1条西2丁目)
内容

「発達障がいについて~発達障がいのある学生が就活でつまずきやすいポイント~」

「障がい者雇用と就労に関わる福祉サービスについて」

「ワークショップ~事例検討~(大学生架空事例・専門学校生架空事例」

対象

大学・専門学校の教職員やキャリアセンターなどの職員

費用 無料
案内チラシ等

案内及び申込用紙(PDF:107KB)

障がい者就労支援員養成研修-障がいのある方の就労支援の基礎を学ぶ レベル3-

札幌市自立支援協議会就労支援推進部会では、昨年度「障がい者就労支援員養成研修レベル2」を開催し、重症心身施設へ「他部門研修」として実習を踏まえての講義とグループワーク、虐待防止法、レベル1で登壇していただいた講師によるシンポジウムを行いました。
今年度も「障がい者就労支援員養成研修レベル2」に引き続き「障がい者就労支援員養成研修 レベル3」を開催致します。レベル3では、1日目に企業の方を講師にお招きし、企業にとっての人とは何か、人的マネジメントなど企業そのものを学びたいと思います。普段、企業とお付き合いがある事業所も多いと思いますが、改めて企業を知ることで企業の交渉等に役立つ機会にしたいと思います。
また、2日目には「今さら聞けない選択講義」と題しまして、事業所の中堅者に講師になっていただき、4つの分野に分かれて講義を行っていただきます。2日それぞれの日にグループワークもあるので交流の機会にもなると思います。

開催日

【1日目】

平成29(2017)年11月14日(火曜日)

10時30分から17時まで(受付9時30分から)

【2日目】

平成29(2017)年11月15日(水曜日)

13時から16時まで(受付12時から)

会場 市役所12階会議室 (中央区北1条西2丁目)
内容

【1日目】

講義「企業における雇用の考え方」(中小企業診断士・社会保険労務士 小松 康晴 様)
講義「障がいのある方の雇用の実際」(コープさっぽろ様、(株)シダックス様、小樽海洋水産様)
グループワーク

【2日目】

今さら聞けない選択講義(案内チラシを参照してください。)

対象

昨年度、障がい者就労支援養成研修レベル2を受講された方、もしくは障がい者就労機関経験5年以上の方(移行、A、B型、地活等障がい者就労関係機関)

費用 3,000円
案内チラシ等

案内及び申込用紙(PDF:102KB)

第3回企業向けセミナー

昨年度に引き続き、企業の皆さまを対象とした研修会を実施します。平成27年度は、「在宅雇用のあり方についてその可能性を探る」をテーマに、平成28年度は「障害者雇用促進法に基づく障害者差別禁止・合理的配慮、虐待防止」をテーマに講師をお招きして、ご講演を頂きました。

第3回目となる今年度は「障害者雇用促進法の改正について」と「障害者雇用の支援の実際 札幌市就業・生活相談事業-ジョブサポーターの実践を中心に」と題し講師をお招きしお話を伺いたいと思います。
今後障がいのある方を雇用する企業の皆様や、現在障がいのある方を雇用している企業の皆様にあたっては、学びが多い研修となるよう準備を進めておりますので、是非多くの方々にご参加いただければと思います。

開催日

平成29(2017)年10月6日(金曜日)

14時から16時まで(受付13時30分から)

 

会場

市役所6階1号会議室(中央区北1条西2丁目)

内容

「障害者雇用促進法の改正について」
「障害者雇用の支援の実際-札幌市就業・生活相談事業 ジョブサポーターの実践を中心に」

対象

障がい者雇用に取り組まれる企業の皆さま

費用 無料
案内チラシ等

案内及び申込用紙(PDF:132KB)

平成29年度 第一回JC-NETジョブコーチ養成研修in札幌(訪問型及び企業在籍型)(厚生労働大臣指定、訪問型、企業在籍型、職場適応援助者養成研修)(終了しました。多数のご参加ありがとうございました。)

開催日 平成29年8月3日(木曜日)~8月8日(火曜日)
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
内容 厚生労働大臣が定める研修として、訪問型及び企業在籍型職場適応援助者の養成を行う研修
対象
  • 訪問型職場適応援助者養成研修の対象者は、障害者就労支援の実務に現在携わっている者、又は、近い将来携わることが予定されている者で、ジョブコーチに関する専門性の習得を希望する者とする。
    定員を超えた受講申し込みがあって選考を行う場合は、障害者雇用安定助成金(障害者職場適応援助コース)の要件となっている組織に所属しているものを優先する。
  • 企業在籍型職場適応援助者養成研修の対象者は、障害者を雇用している企業、またはこれから雇用を予定している企業で、障害者の雇用管理又は障害者に対する職務の指導に携わっている者とする。
  • 対象者の地域範囲としては原則、札幌市内及び札幌市近郊(対象者が所属する事業所)を優先する。道内及び道外の者については事務局で検討し、判断するものとする。
費用 54,000円
案内チラシ等
厚生労働省のパンフレット等

申込に関する留意点

申込様式に必要事項を入力し、メールにて「NPO法人きなはれ就業・生活応援プラザとねっと内JC-NETジョブコーチ養成研修in札幌実行委員会事務局宛」までお送りください。
※そのままエクセルにて添付してください。PDFなどへの変換はお控えください。
※メール以外での郵送やFAXでは受付しかねますのでご了承ください。
平成29年6月22日(木曜日)必着 メール送信先:jc_sapporo@yahoo.co.jp
※この研修では、受講生の実習(実践練習)先として、ご協力していただける企業を合わせて募集しております(1日間のみ)。「障がい者支援の技術を目の前で見てみたい」等を考えている企業は、是非ともご検討ください。協力企業には、僅かですが謝礼をお支払いいたします。⇒問い合わせ先:就業・生活応援プラザとねっと(TEL:011-640-2777)

平成28年度実施分

平成28年度 JC-NET ジョブコーチセミナーin札幌(終了しました。多数のご参加ありがとうございました。)

札幌市では、平成23年度から、NPO法人ジョブコーチ・ネットワークと札幌市自立支援協議会就労支援推進部会との共催で障がいのある方の就労支援体制をより充実させるため、ジョブコーチに必要なスキルを学ぶ研修を行っております。
今年度は「JC-NETジョブコーチセミナーin札幌」と題しまして、ジョブコーチ理論に基づく支援技法などを学び、日々の支援に活かせる実践形式のセミナーとして開催いたします。多くの方々のご参加をお待ちしております。

  • 日時 平成28年11月5日(土曜)  10時(受付9時30分)から17時10分まで、平成28年11月6日(日曜) 9時20分(受付9時)から17時まで
  • 場所 札幌市産業振興センター セミナルームA(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1) 公共交通機関をご利用しお越しください。
  • 定員 11月5日 120名、11月6日 36名
  • 対象 就労移行支援事業所職員、就労継続支援A型/B型事業所職員、障がいのある方の就労支援に携わっている方など
  • 参加費 11月5日 3,000円 弁当代(お茶付・希望者):800円、11月6日 5,000円 弁当代(お茶付・希望者):800円
  • 申込締切 平成28年10月17日(月曜)  11月5日の基礎講座は先着順、11月6日の実践講座は応募多数の場合、選考あり
  • 開催案内(PDF:811KB) 日程表(PDF:88KB)  申込用紙(ワード:38KB)
  • 参加申込先 申込用紙に記入し、E-mailにてお申し込みください。E-mail:jc_sapporo@yahoo.co.jp
  • 問合せ先  実行委員会事務局(就業・生活応援プラザとねっと) TEL: 011-640-2777

大学・専門学校での発達障がいのある方の就労情報交換会(終了しました。多数のご参加ありがとうございました。)

昨年度に引き続き、大学・専門学校のスタッフの皆さまを対象とした、発達障がいのある方の就労支援情報交換会を実施します。

就労に関わる制度やサービス、他校での取り組みなどをご紹介いたしますので、ぜひご参加ください。

 

開催日時

平成28(2016)年11月25日(金曜日)

13時30分から16時30分まで(受付13時から)

会場 市役所6階1号会議室 (中央区北1条西2丁目)
内容 発達障がいのある学生の就職活動の難しさ、福祉サービスと就労の現状、大学での事例提供
対象 大学・専門学校の教職員やキャリアセンターなどの職員
費用 無料
案内チラシ等

案内(PDF:135KB)

第2回企業向けセミナー(終了しました。多数のご参加ありがとうございました。)

昨年度に引き続き、企業の皆さまを対象とした研修会を実施します。昨年度は、「在宅雇用のあり方についてその可能性を探る」をテーマに講師をお招きして、ご講演を頂きました。

今年度は「障害者雇用促進法に基づく障害者差別禁止・合理的配慮、虐待防止」と題しまして、平成24年10月に施行された「障害者虐待防止法」、平成28年4月1日から施行された雇用分野における障害者への差別禁止、事業主の合理的配慮の提供義務などについて学ぶセミナーを開催いたしました。

開催日時

平成28(2016)年10月7日(金曜日)

14時から16時まで(受付13時30分から)

会場 市役所8階1号会議室 (中央区北1条西2丁目)
内容 障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮、虐待防止について
対象 障がい者雇用に取り組まれる企業の皆さま
費用 無料
案内チラシ等

案内及び申込用紙(PDF:115KB)

就労支援推進部会定例会(平成28年度)(終了しました)

開催日時

平成28(2016)年4月28日(木曜日)

13時30分から17時(受付13時から)

会場 札幌市役所12階会議室 (中央区北1条西2丁目)
内容 部会総会「昨年度の活動報告及び今年度活動予定発表」、学習会「障害者虐待防止法の役割と実際」
対象 障がい者就労支援関係機関等に従事する職員
費用 無料
案内チラシ等

案内(ワード:49KB)

平成27年度実施分

企業向け研修 【申込は終了しました】

札幌市では、平成22年度から札幌市自立支援協議会就労支援推進部会にて、障がいのある方の就労支援体制をより充実させるため、福祉関係機関を対象に研修を行ってまいりました。今年度は、それに付け加える形で、障がいのある方の雇用に向けて企業を対象とした行う研修会の企画をいたしました。1回目となる今回は、「札幌市自立支援協議会 第1回就労支援推進部会 企業向け研修」と題しまして、在宅雇用のあり方についてその可能性を探ることにしました。講師には企業で実際に在宅雇用をしている方をお呼びし、企業の皆様方にそのノウハウをご紹介することで、より多くの障がいのある方等の雇用のあり方に役立てていただければと思います。多くの方々のご参加をお待ちしております。

※今回の研修は企業研修です。福祉サービス事業所の受講はできませんので、ご了承ください。

  •  開催日時 平成27年11月11日(水曜)14時から16時30分(受付13時30分から)
  • 場所 札幌市役所12階会議室
  • 定員 50名
  • 受講料  無料
  • 申込締切 平成27年10月30日(金曜)
  • 申込方法 申込用紙に必要事項を記入の上、就業・生活応援プラザとねっとまでFAXにてお申し込みください(FAX番号011-640-2778)
  • 案内チラシ(申込用紙含む)(PDF:124KB)

平成27年度 JC-NET ジョブコーチ実践フォーラムin札幌【終了しました】

札幌市では、平成23年度から、NPO法人ジョブコーチ・ネットワークと札幌市自立支援協議会就労支援推進部会との共催で障がいのある方の就労支援体制をより充実させるため、ジョブコーチに必要なスキルを学ぶ研修を行ってまいりました。その中で、平成26年度には、地域の中でより実践的にジョブコーチが機動できるよう、厚生労働大臣が定める職場適応援助者養成研修(第1号、第2号)を行いました。
今年度は「JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin札幌」と題しまして、これまでのジョブコーチ研修で得られた知識が実際にどのように活用されているのか検証するとともに、地域での様々な実践を共有できるような研修を行います。地域の中でより多くの障がいのある方が働き、働き続けていくには何が必要かを一緒に学んでみませんか。多くの方々のご参加をお待ちしております。

  • 日時 平成27年7月11日(土曜)  10時(受付9時30分)から17時まで
  • 場所 札幌市産業振興センター セミナルームA(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1) 公共交通機関をご利用しお越しください。
  • 定員 100名
  • 対象 就労移行支援事業所職員、就労継続支援A型事業所職員、障がいのある方の就労支援に携わっている方など
  • 参加費 受講料:3,500円 弁当代(お茶付・希望者):700円 懇親会(希望者):4,000円
  • 申込締切 平成27年6月29日(月曜)
  • 案内チラシ(PDF:201KB)
  • 申込用紙(PDF:71KB)  申込用紙(ワード:44KB)
  • 参加申込先 申込用紙に記入し、E-mailまたはFAXにてお申し込みください。E-mail:jc_sapporo@yahoo.co.jp FAX番号:011-640-2778
  • 問合せ先 就業・生活応援プラザとねっと(TEL: 011-640-2777)

就労移行支援事業所職員向け研修 終了しました】 

障がい福祉サービス事業の報酬改定が行われ、就労移行支援事業のあり方に一定の方向性が示されました。雇用率対象企業の増加、精神障がい者の雇用率算定等、障がいのある方の就労に関する施策も年々変化してきています。
こうした状況の中、札幌市や全国就労移行支援事業連絡協議会のご協力をいただいて、札幌圏における地域に根差した就労移行支援事業やそこに従事する職員の更なるスキルアップを目的として「就労移行支援事業所職員向け研修」を企画しました。ぜひ、就労支援に関心のある方の幅広いご参加をお願いいたします。

  • 日時 平成27年6月11日(木曜)、12日(金曜)
  • 場所 市民活動プラザ星園 大研修室(札幌市中央区南8条西2丁目) 公共交通機関をご利用しお越しください。
  • 定員 80名
  • 対象 札幌圏の就労移行支援事業所職員の方 障がいのある方の就労支援に携わっている方
  • 参加費 4,000円
  • 申込締切 平成27年5月25日(月曜)
  • 案内チラシ及び申込用紙(申込先は、案内チラシをご参照ください)
  • 問合せ 就業・生活応援プラザとねっと(TEL: 011-640-2777)

就労支援推進部会定例会(平成27年度)【終了しました】

開催日

平成27(2015)年5月15日(金曜日)

会場 札幌市視覚障がい者情報センター大会議室 (大通西19丁目)
内容 部会総会「昨年度の活動報告及び今年度活動予定発表」、学習会「就労支援のこれから~支援機関へのメッセージ~」
対象 障がい者就労支援関係機関等に従事する職員
費用 無料
案内チラシ等

案内及び申込用紙(ワード:47KB)

平成26年度実施分

障がい者雇用フォーラム(北海道事業)【終了しました】

厚生労働省による近年の障がい者雇用に関する講演や、就労支援実践者らによるディスカッションを通して、「どうすれば誰もが自分らしく働くことができる文化をつくれるのか」を考えます。当日は、専門家らによる講演プログラムと並行し、就職を目指す障がいのある方が企業と間近で話ができる「合同企業説明会」、あらゆる立場の方が就職・雇用・生活等の相談が行える「なんでも相談会」を開催しています。障がい者雇用に直接関わる方だけでなく、関心がある方であればどなたでもご参加いただけます。

  • 日時 平成27年3月20日(金曜日)13時から17時まで(受付12時30分開始)
  • 場所 札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
  • 対象 障がいのある方・ご家族、支援機関、企業人事ご担当者様など
  • 定員 フォーラム参加者200名/ 分科会参加者200名
  • 案内チラシ及び申込用紙(PDF:893KB)(申込先は、案内チラシをご参照ください)
  • 問合せ(事業受託先) ウイングル札幌センター(電話:011-218-1490)

平成26年度 発達障がい者の就労支援勉強会【終了しました】

【札幌市自閉症•発達障がい支援センターおがる・札幌市自立支援協議会就労支援推進部会 2014年度共同企画研修】

発達障害支援法が施行されて10年が経ち、みなさまが臨まれる就労支援の現場でも、発達障がいの方を支援する機会が多くなってきていると思います。発達障とは、どんな障がいでどんな支援が必要なのか。「札幌市自閉症•発達障がい支援センターおがる」と協働で、あらためてみなさんと基礎的な知識を確認できる機会を企画いたしましたので、ぜひご参加ください。

  • 日時 平成26年11月20日(木曜日)14時30分から16時30分まで
  • 場所 札幌市視聴覚障がい者情報センター2階大会議室(札幌市中央区大通西19丁目)
  • 対象 札幌市内の就労移行支援事業所および就労継続支援A型事業所のスタッフ
  • 定員 90名
  • 参加費 無料
  • 申込み 参加申し込みフォームに必要事項を記載の上、11月14日まで「札幌市自閉症•発達障がい支援センターおがる」にファックスしてください(ファックス:011-790-1604)
  • 問合せ 「札幌市自閉症•発達障がい支援センターおがる」電話:011-790-1616
  • 案内チラシ(参加申し込みフォーム)(PDF:78KB)
  • Word 案内チラシ(参加申し込みフォーム)

平成26年度 第1回JC-NETジョブコーチ養成研修in札幌(第1号、第2号)(厚生労働大臣指定職場適応援助者養成研修)【終了しました】

開催日

平成26(2014)年8月2日~7日の6日間

会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
内容 厚生労働大臣が定める研修として、第1号及び第2号職場適応援助者の養成を行う研修
対象
  1. 第1号職場適応援助者養成研修の対象者は、障がい者就労支援の実務に現在携わっている方、又は、近い将来携わることが予定されている方で、ジョブコーチに関する専門性の習得を希望する方。
  2. 第2号職場適応援助者養成研修の対象者は、障がい者を雇用している企業、またはこれから雇用を予定している企業で、障がい者の雇用管理又は障がい者に対する職務の指導に携わっている方。
費用 50,000円
案内チラシ等

※この研修では、受講生の実習(実践練習)先として、ご協力していただける企業を合わせて募集しております(1日間のみ)。「障がい者支援の技術を目の前で見てみたい」等を考えている企業は、是非ともご検討ください。協力企業には、僅かですが謝礼をお支払いいたします。⇒問い合わせ先:就業・生活応援プラザとねっと(電話:011-640-2777) 【終了しました】

就労支援推進部会定例会(平成26年度)【終了しました】

開催日 平成26(2014)年5月23日(金曜日)
会場 札幌市役所本庁舎12階会議室 (北1条西2丁目)
内容 部会総会「昨年度の活動報告及び今年度活動予定発表」、学習会「相談支援部会部会長(杉田誠氏)講演、サービス等利用計画について考えるグループワーク」
対象

障がい者就労支援関係機関等に従事する職員

費用 無料
案内チラシ等

開催案内(PDF:135KB)

申込用紙

平成25年度実施分

平成25年度 JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin札幌【終了しました】

開催日 平成25(2013)年10月19日(土曜日)
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
内容 ジョブコーチ研修で得られた知識が実際にどのように活用されているのかを検証するとともに、地域での様々な実践を共有することを目的とした研修
対象

厚生労働省大臣が定める職場適応援助者養成研修の修了した方、障がい者就労支援の実務に現在携わっている方、ジョブコーチに関する専門性の習得を希望する方等。

費用 3,000円
案内チラシ等

開催案内(PDF:224KB)

申込書(ワード:42KB)

就労支援推進部会定例会(平成25年度)【終了しました】

開催日 平成25(2013)年5月24日(金曜日)
会場 札幌市役所本庁舎12階会議室 (北1条西2丁目)
内容 ビジネスマナーの基礎、シンポジウム「札幌スピリット-それぞれの想いを語る-」 、就労支援実践経験別グループワーク等
対象 障がい者就労支援関係機関等に従事する職員
費用 無料
案内チラシ等

開催案内(ワード:46KB)

平成24年度実施分

「平成24年度 JC-NETジョブコーチ養成研修in札幌(第1号、第2号)」(厚生労働大臣指定職場適応援助者養成研修)【終了しました】

開催日 平成24(2012)年8月2日~7日の6日間
会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
内容 厚生労働大臣が定める研修として、第1号及び第2号職場適応援助者の養成を行う研修
対象
  1. 第1号職場適応援助者養成研修の対象者は、障がい者就労支援の実務に現在携わっている方、又は、近い将来携わることが予定されている方で、ジョブコーチに関する専門性の習得を希望する方。
  2. 第2号職場適応援助者養成研修の対象者は、障がい者を雇用している企業、またはこれから雇用を予定している企業で、障がい者の雇用管理又は障がい者に対する職務の指導に携わっている方。
費用 50,000円
案内チラシ等

※この研修で受講生の職場実習先として、ご協力していただける企業等を合わせて募集しております。【平成24年(2012年)6月25日締切】

就労支援推進部会定例会(平成24年度)【終了しました

開催日 平成24(2012)年5月11日(金曜日)
会場 STV北2条ビル6階(札幌市中央区北2条西2丁目)
内容 平成23年度の活動報告、平成24年度の活動予定、アセスメントシートの活用方法等
対象

障がい者就労支援関係機関等に従事する職員

費用 無料
案内チラシ等

開催案内(PDF:294KB)

 

SST研修会(平成24年度)【終了しました】

開催日 平成24(2012)年1月25日(水曜日)~26日(木曜日)
会場 かでる2・7 710会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)
内容

就労支援に活かせるSST実践研修

講師:土屋 徹氏(Office夢風舎、ぴあ・さぽ千葉コーディネーター)

対象

就労移行支援事業所等に従事する職員

費用 無料
案内チラシ等

開催チラシ(PDF:215KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181