ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 行政情報 > 札幌市自立支援協議会 > 自立支援協議会の研修等のご案内
ここから本文です。
障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル2 ※終了しています
平成28年度から、障害福祉サービス事業所等の支援員を対象に、「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ」を実施してきました。
今年度は過去に実施された「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1-」を受講された方を対象に、「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル2-」を下記日程で実施することとなりましたので、是非お申込みください。
※ 詳細は下記の案内文をご覧ください。
電話番号011-640-2777
※今年度から送信先は障がい福祉課ではありませんので送信先誤りがないようご注意ください。
障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1(日程変更)
平成29年度に引き続き、障がい福祉サービス事業所等の支援員を対象に、下記のとおり「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1-」を実施しました。
多くのご参加ありがとうございました。
第1回 障がい者在宅就業セミナー(就労支援推進部会主催) ※終了しています
札幌市自立支援協議会就労支援推進部会では、毎年障がいのある方の就業に向けて研修等に取り組み、障害者雇用の促進を進めてまいりました。今回はその活動の一環として、企業の方をお呼びして「在宅就業」の現状について、また実際在宅就業で働かれている方のお話を含めたセミナーを下記の日程で開催することになりました。札幌ではまだまだ在宅就業の事例は少ないですが、この機会に是非その取り組みについて知る機会としていただければと思います。
事業所の皆様や利用している方も含め多くの方のご参加お待ちしております。
申し込みはございませんので、当日はお時間までに会場にお越しくださるようお願いいたします。
※会場準備の都合上、御参加される方は別紙用紙にて申し込みをお願いいたします。(7月26日(木曜日)締切です。)
自立支援協議会では、支援員の養成やスキルアップのための研修について、これまで各部会等が中心になって実施してきましたが、全体会での委員からの提案を受けて、昨年度からプロジェクト会議として協議会内に「研修チーム」を立ち上げて、協議会全体の研修体系の整理に取り組んでいます。
昨年度から、「障がい者支援養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1-」と題しまして、札幌市内の事業所の方や関係機関の方々に講師になっていただき、障がい者の歴史や障がいそのものに関する基礎知識を学んでいただきました。
レベル1研修に引き続き2月27日~28日に「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援を学ぶレベル2-」と題しまして、障がい福祉サービスを中心に様々な角度から支援のあり方について考えることを中心とした研修行いました。ご参加ありがとうございました。
平成29年度障がい者支援員養成研修レベル2開催案内(PDF:71KB)
昨年度に引き続き、障がい福祉サービス事業所等の支援員を対象に、下記の通り「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1-」を実施しました。ご参加ありがとうございました。
平成29年度障がい者支援員養成研修開催案内(PDF:78KB)
自立支援協議会では、支援員の養成やスキルアップのための研修について、これまで各部会等が中心になって実施してきましたが、全体会での委員からの提案を受けて、今年度、プロジェクト会議として協議会内に「研修チーム」を立ち上げて、協議会全体の研修体系の整理に取り組んできました。
その結果、障がい福祉サービス事業所等の支援員を対象に、下記の通り「障がい者支援員養成研修-障がいのある方の支援の基礎を学ぶ レベル1-」を実施しました。多くのご参加ありがとうございました。
平成28年度障がい者支援員養成研修開催案内(PDF:115KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.