ホーム > 市政情報 > 男女共同参画・性的マイノリティ(LGBT) > ワーク・ライフ・バランスと女性活躍の推進

ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

ワーク・ライフ・バランスと女性活躍の推進

札幌市では、誰もが暮らしやすく働きやすいまちを目指し、働きやすい環境づくりや女性活躍に向けて取り組む企業を認証し応援する事業や、ワーク・ライフ・バランスの両輪として欠かせない家庭内での家事・育児シェアに関する情報発信を行っています。ここでは札幌市の取組をご紹介します。

「札幌でみんなが長く働ける会社になりたい」そんな企業を応援します。

ワーク・ライフ・バランスや女性活躍に積極的に取り組む企業を札幌市が認証し応援する制度です。

「札幌でみんなが長く働けるように取り組んでいる会社を知りたい」

ワーク・ライフ・バランスplus企業認証を受けた企業情報の検索サイトです。他企業の取組や仕事探しの参考にお使いください。

「札幌でみんなが長く働ける会社の事例を知りたい」

ワーク・ライフ・バランスや女性活躍に積極的に取り組む企業・団体のインタビュー事例を業種別にご紹介します。

「札幌の家事・育児シェアを知りたい」

誰もが暮らしやすく働きやすい環境づくりのため、家族で家事・育児シェアを行っている事例などを紹介する小冊子です。

「札幌の家事・育児シェアをすぐに知りたい」

家族がチームとなって家事・育児を助け合うことをテーマとして短い動画をご紹介します。

 

 
 

関連事業

リラコワ  ここシェルジュ   サツパパ

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局男女共同参画室男女共同参画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2962

ファクス番号:011-218-5164