ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

生ごみ堆肥を持ち込んで、札幌黄をゲット!

ご家庭で、「ダンボール箱」または「電動処理機」で作った「生ごみ堆肥」を地区リサイクルセンターに持ち込んでみませんか?

お持ち込みいただいた方には、タマネギ(札幌黄)の引換券をプレゼントいたします!

目次

  1. 交換野菜・引換券配布期間について
  2. 野菜を受け取るまでの流れ
  3. 生ごみ堆肥の持ち込み先
  4. よくある質問
※本事業は、市民・事業者・市で構成し、ごみ減量の実践活動を促進・支援している「さっぽろスリムネット」が実施しています。

野菜交換案内チラシ(2024年度)

野菜交換事業案内チラシ(PDF:587KB)

 

 交換野菜・引換券配布期間について(2024年)

  • 生育状況により、野菜の種類・量・サイズを変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 鮮度を保つため、タマネギ交換期間は短くなっています。お忘れにならないようご注意ください。
  • やむを得ない事情(新型コロナウイルス感染症の拡大防止等)のため、タマネギ交換を中止することがあります。あらかじめご了承ください。

交換野菜

タマネギ(札幌黄)

sapporoki

引換券配布期間

6月11日(火曜日)~10月13日(日曜日)

交換期間

11月8日(金曜日)~11月10日(日曜日)

ページの先頭へ戻る

 野菜を受け取るまでの流れ

引換券配布期間中に、地区リサイクルセンターに生ごみ堆肥を持ち込みます。

 

受入対象の生ごみ堆肥持ち込み方法の詳細・注意点については、「生ごみ堆肥の無料回収」のページでご確認ください。

袋で持ち込んだ堆肥の写真

矢印

引換券を受け取ります。

※再発行はいたしません。紛失しないよう、ご注意ください。

野菜交換引換券見本

矢印

交換期間中に、引換券を堆肥を持ち込んだ地区リサイクルセンターにご持参いただくと、タマネギ(札幌黄)と交換いたします。

※地区リサイクルセンターのご利用時間にお気を付けください。

札幌黄

 

ページの先頭へ戻る

 

 生ごみ堆肥の持ち込み先(引換券配布場所)

  • 下記の地区リサイクルセンターへお持込みください。地図などの詳細情報は、「地区リサイクルセンター」のページでご確認いただけます。
  • なお、引換券配布期間に関わらず、生ごみ堆肥は通年で受け入れています

名称

所在地

受入日

ご利用時間

中央地区

リサイクル

センター

南区30条西8丁目7-1

中央清掃事務所敷地内

年中無休

(年末年始を除く)

10時00分

15時00分

北地区

リサイクル

センター

北区あいの里2条6丁目1-10

旧廃棄物空気輸送センター内

火曜日~日曜日

(年末年始、月曜日は休み。

月曜日が祝日の場合は翌平日が休み。)

10時00分

16時00分

厚別地区

リサイクル

センター

厚別区厚別東3条1丁目1-10

リユースプラザ内

火曜日~日曜日

(年末年始、月曜日は休み。

月曜日が祝日の場合は翌平日が休み。)

10時00分

16時00分

西地区

リサイクル

センター

西区二十四軒4条1丁目5

リサイクルプラザ二十四軒サテライト内

火曜日~日曜日

(年末年始、月曜日は休み。

月曜日が祝日の場合は翌平日が休み。)

 

10時00分

16時00分

 

ページの先頭へ戻る

 よくある質問

Q1.もらえるタマネギの量はどのくらいですか?

A1.Mサイズで3玉程度です。生育状況により、サイズや玉数は変わることがありますので、あらかじめご了承ください。

Q2.持込んだ堆肥の量が多ければ、引換券を複数枚もらえますか?

A2.お持ち込みいただいた袋の数、堆肥の重量にかかわらず、プレゼントする引換券は1枚とさせていただいております。なお、堆肥の重量が概ね2kgに届いていない場合、引換券はお渡ししておりません。あらかじめご了承願います。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部循環型社会推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2928

ファクス番号:011-218-5108