ホーム > くらし・手続き > 環境・みどり > 公園・みどり > 緑を守り育てる制度・取組 > さっぽろ都心みどりのまちづくり助成制度
ここから本文です。
札幌市では、都心部でみどり豊かな潤いある空間を増やしていくため、「さっぽろ都心みどりのまちづくり助成制度」を運用しています。この助成制度は、札幌都心部で事業者が民有地緑化を行う際、その経費を一部助成するものです。
令和5年度申請受付は、予算の上限に達したため終了いたします。
令和5年度申請受付は下記のとおり行います。
受付期間内で予算に達した場合、その時点で募集を終了いたします。
【第一期:令和5年4月3日(月曜日)~4月14日(金曜日)】
制度の概要は下表のとおりです。詳細については、案内パンフレットや要綱をご確認ください。
なお、申請をご検討されている場合は、必ず事前相談をしていただけますようお願い致します。
助成の対象となる事業 |
札幌都心部※の民有地で行う以下の緑化を対象とする。
※「都心部」は第4次さっぽろみどりの基本計画における「緑化重点地区3」です。 札幌市立地適正化計画における「都市機能誘導区域(都心)」と同一ですので、札幌市地図情報システムにてご確認いただけます。
|
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主な条件 | 指定以上の緑化面積になっていること/一般に公開されていること/法令等による緑化基準を超えていること/申請した年度内に工事を完了すること…など | |||||||||||||||
対象者 |
以下の全てにあてはまる方
|
|||||||||||||||
対象経費 |
主な対象経費は以下の通りです。(内容によっては、個別に判断する場合があります。)
|
|||||||||||||||
助成額 |
対象経費の「3分の2」の額まで(上限:3,000万円)
【例】⇒イメージは右図のとおり
|
|||||||||||||||
受付期間 |
令和5年(2023年)4月3日(月曜日)~令和5年(2023年)4月14日(金曜日)【必着】 |
|||||||||||||||
要綱 | 要綱(PDF:282KB) | |||||||||||||||
パンフレット | パンフレット(PDF:1,180KB) | |||||||||||||||
緑化施設整備前後の様子(一例) |
◆サッポロファクトリーフロンティア館
◆札幌ステラプレイス店センター屋上 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.