ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 幼児教育、幼児期から学齢期のお子さんの相談、教職員の研修 > 幼児教育全般、幼児期のお子さんに係る相談 > 幼保小連携の推進
ここから本文です。
札幌市では、子どもと社会が「未来」でつながる「縦の継続」として、幼児教育から高等学校教育までの一貫性・連続性のある教育を推進しています。その中で、幼保小連携・接続に関わる様々な取組を行っています。
令和3年度から令和5年度まで、市立白楊幼稚園と市立白楊小学校をモデル園及びモデル校に指定し、幼保小連携・接続の望ましい在り方について研究しました。このたび、3年間の取組による効果や各園・校で実施する際のポイントなどをまとめ、「つながるひろがるハンドブックー札幌市の幼保小連携・接続ー」において、市内幼児教育施設及び小学校へ発信しました。モデル事業の成果の他、ハンドブックには札幌市の幼保小連携・接続の取組や園・学校の実態に応じた連携の具体例を掲載しています。
下記よりダウンロードできます。
ハンドブック内の2次元コードの内容はコチラです↓
幼児期と児童期の教育を円滑に接続するため、区ごとに、小学校と幼児教育施設の校長・園長及び関係者が一堂に会する「幼保小連携推進協議会」を設け、幼児・児童に関する情報の共有や職員交流、研修等を行っています。公私の区別なく関わり、学ぶことのできる機会として、相互理解が深まっています。
◆第1号◆ |
◆第2号◆ |
◆第3号◆ |
◆第4号◆
|
◆第5号◆ |
詳しくはクリックしてご覧ください。
平成26年度札幌市の幼稚園・保育所・小学校の連携・接続実践事例集 |
平成27年度札幌市の幼稚園・保育所・小学校の連携・接続実践事例集 |
平成28年度札幌市の幼稚園・保育所・小学校の連携・接続実践事例集 |
---|---|---|
詳しくはクリックしてご覧ください |
詳しくはクリックしてご覧ください |
詳しくはクリックしてご覧ください |
幼保小連携マップ←クリック
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.