ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 幼児教育、幼児期から学齢期のお子さんの相談、教職員の研修 > 幼児教育全般、幼児期のお子さんに係る相談 > 保護者等啓発支援
ここから本文です。
未就園児の保護者を含む市民に向け、札幌市の幼児教育や幼児期の子育ての在り方など、保護者へ子育て支援に関する情報を発信しています。
さっぽろっ子『学び』のススメ」【幼児版】は、幼稚園・こども園、保育所や家庭で、子どもに寄り添い、伸びを認め、意欲を高める共感的・肯定的なメッセージを伝え、子どもの成長を促すためのポイントを示してるものです。札幌市立幼稚園・認定こども園では、平成29年度から保護者に配布し、懇談会で話題にするなど、様々な場面の活用を開始しました。その他、令和4年度には市内91か所、令和5年度には市内104か所の幼児教育施設で活用されています。また、札幌市立の小・中学校でも同じ考えで作られた【小中版】を活用しています。
さっぽろっ子「学び」のススメ【幼児版】リーフレットのダウンロードができます。上の絵をクリックしてください。
全市の保護者を対象にした講演会を実施し、幼児期の子育ての在り方を考える機会を設けています。
令和6年度札幌市幼児教育講演会の配信は終了しました。講師の金子氏から、子育てに必要なこととは愛情をかけることであり、子どもの話や遊びを一緒になって楽しみ、感動を共有することが大切であることをお話しいただきました。視聴いただき、ありがとうございました。
令和6年度札幌市幼児教育講演会リーフレットのダウンロードができます。上の絵をクリックしてください。
≪過去のタイトル≫
市立幼稚園で行われる就学前のお子さんとその保護者を対象とした子育て広場です。親子で、幼稚園の園舎や園庭で遊ぶことができます。子育てなどについての相談や子育て講座に参加することができます。(清田区の市立認定こども園にじいろでは、「にじいろであそうぼう」を実施しています。)
5月より各園で開催しています。中止や内容の変更がある場合は、各園のホームページでお知らせします。ぜひ、ご来園ください。
リーフレットのダウンロードができます。上の絵をクリックしてください。
園名をクリックしてご覧ください。
区 | 園名 |
---|---|
中央区 | 中央幼稚園(PDF:604KB) |
北区 | 白楊幼稚園(PDF:382KB) |
東区 | ひがしなえぼ幼稚園(PDF:966KB) |
白石区 | きくすいもとまち幼稚園(PDF:558KB) |
厚別区 | あつべつきた幼稚園(PDF:425KB) |
豊平区 | かっこう幼稚園(PDF:833KB) |
清田区 | 認定こども園にじいろ(PDF:417KB) |
南区 | もいわ幼稚園(PDF:510KB) |
西区 | はまなす幼稚園(PDF:558KB) |
手稲区 | 手稲中央幼稚園(PDF:170KB) |
市立幼稚園では、在園児を対象に預かり保育を行っています。教育時間の前後も、豊かな遊びや体験など幼児期にふさわしい生活を通して、子どもたちの育ちを支えます。
定員 利用日 時間 |
25名(就労、家庭の用事、リフレッシュなど利用要件は問いません) 月~金曜日(祝日、12月29日~1月3日、開園記念日及び振替休業日、園が定める5日間を除く) 8~18時(教育時間の前後) |
---|---|
費用 |
1日通常800円、長期休業中1,300円。(おやつ・教材費100円を含む) ただし、札幌市から「子育てのための施設等利用給付認定(新2号認定)」を受けた場合は、 日額450円×利用日数分を還付。(一旦全額支払い後、後日還付。11,300円を上限) |
↑リーフレットのダウンロードができます。上の絵をクリックしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.