ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育についての取組・計画 > 教員採用選考検査のご案内 > 令和5年度(2023年度)北海道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査
ここから本文です。
令和5年度(2023年度)北海道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査(令和4年度実施)で札幌市採用を希望する方に関する情報をお知らせします。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、実施内容に変更等が生じた場合も、こちらに掲載いたします。
第2次検査合格者の受検番号を掲載しましたので、以下のリンクからご覧ください。
成績の開示請求、令和5年度の臨時教員の募集につきましては、こちらのページをご確認ください。
第1次検査合格者の受検番号を掲載しましたので、以下のリンクからご覧ください。
※受検番号は、第1次検査の免除対象となった方を含めて掲載しております。
第2次検査における個別面接検査・実技検査の内容につきましては、以下のページで公開しておりますので、ご確認ください。
なお、今後も、検査の実施に係る重要なお知らせ等を掲載する場合がございますので、受検者の皆様は、引き続きこちらのページを随時ご確認いただくようお願いいたします。
成績の開示請求、令和5年度の臨時教員の募集につきましては、こちらのページをご確認ください。
受検者の皆さまは、先日送付した受検票に記載されている検査会場や受付時間等を必ずよくご確認のうえ、当日お間違えのないようお越しください。
特に市立札幌平岸高等学校会場では、選考区分によって受付時間が異なります。受付での密集を避けるため、受検票に記載された時間を守ってお越しください。
なお、検査会場や受付時間を間違えた場合、受検ができない場合がありますので、ご注意ください。
6月9日(木)までに、全ての受検者に対し、メールによる受検票の送付を完了しました。受検票を取得した志願者は、印刷し、顔写真を貼った状態で、検査当日に持参してください。(印刷については、片面印刷・両面印刷の指定はありません。)
※送付したメールには、「結果通知書を発行しましたので、ご確認ください。」と記載がありますが、添付されているのは「受検票」となります。
また、現時点でメールの受信を確認できていない方につきましても、以下の手順で取得できますので、ご確認ください。
1.北海道電子申請サービスにアクセスし、ログインする。
2.「申請先の選択」画面から「申請履歴を確認する」又は「申請履歴をすべて表示」をクリックす
る。
3.「申請履歴」画面から申請した手続きの「詳細」をクリックする。
4.「詳細」画面から結果通知書欄の「表示」をクリックし、「受検票」(PDFファイル)を開く。
なお、出願したにも関わらず、上記いずれの方法によっても、受検票が取得できなかった方は、速やかにお問い合わせください。
第1次検査の東京会場が確定しましたので、お知らせします。
東京外国語大学府中キャンパス(東京都府中市朝日町3-11-1)※西武多摩川線「多磨駅」から徒歩5分
Webエントリー用のエントリーサイトを公開しました⇒※エントリー受付は終了しました。
エントリーにあたっては、「Webエントリーについて」のページも参考にしてください。
受付期間は5月6日(金曜日)までです。
※検査に関する重要なお知らせを掲載する場合がありますので、受検者は、手続き完了後もこちらのページを随時チェックしてください。
実施要領は札幌市教育委員会や各区役所などで順次配布予定です。※郵送による実施要領の送付は行っておりません。
受付期間:令和4年(2022年)4月13日(水曜日)~5月6日(金曜日)
本選考検査への申込みは、「Webエントリー」と「書類の郵送」の両方を行うことで完了となります。
なお、Webエントリー用のエントリーサイトについては、こちらのページ内で4月13日(水曜日)に公開予定です。
※Webエントリーにあたっては、「北海道電子自治体共同システム(北海道電子申請サービス)」の利用者登録が必要となります。詳しくは「Webエントリーについて」をご覧ください。
本ページの下部に選考検査に関わる情報を掲載していますので、出願を希望される方はご確認ください。
令和4年度に実施する北海道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査において札幌市採用を希望される方に関わる検査の主な変更点をお知らせします。
【札幌市採用希望】令和5年度(令和4年度実施)検査における主な変更点(PDF:149KB)
実施要領は以下の各所で順次配布予定です。(※配布終了しました。)
Webエントリーでは、選考区分、受検区分・教科、第1次検査受検地の希望、加点・免除申請の有無、連絡先住所・電話番号、所有免許状、学歴情報等の基本情報を入力します。
実施要領14ページに記載している出願書類のサンプル及び記入例を掲載しますので、作成する際の参考としてください。
なお、実際に提出する出願書類は、エントリーサイトからダウンロードしてください。
現職教員特別選考の受検を希望される方は、出願時に「職歴証明書」の提出が必要となりますが、任命権者から証明をもらうまでに時間を要する場合がありますので、以下から様式をダウンロードし、必要に応じて、受付期間前から準備を始めてください。
※なお、この様式の内容を具備しているものであれば、所属の証明様式を使用しても差し支えありません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.