ここから本文です。

更新日:2023年2月3日

さっぽろ雪まつり会場における活動発信

『気候変動・SDGsアクションLabo』ブースで活動します!

さっぽろ雪まつり大通会場9丁目において、ユース(若者)等による企画ブース、『気候変動・SDGsアクションLabo』ブースを設置します。

このブースは、気候変動やSDGsに関心を持つユースなどが自分たちで取り組んでみたい活動を企画・実践する札幌市の人材育成プログラム「気候変動・SDGsアクションLabo」の参加者による自主企画コーナーで、活動を通じて生まれたプロジェクトチームの活動発表を行います。

そのほかにも、札幌市内で活動するユースのグループなどによるものづくり体験や情報発信も予定しています。

活動スケジュール

さっぽろ雪まつりの会期中である、2月4日(土曜日)、5日(日曜日)、11日(土曜日)に活動を実施します。

※スケジュールに変更が生じた際には、随時更新します。

時間 団体名 活動紹介
2月4日(土曜日)

16時00分

18時00分

let's snow world!

私たちは、「雪が最近減ってきている」ということを肌で感じて調べてみると世界的な問題である気候変動が原因かもしれないということを知りました!
皆さん知っていましたか?札幌国際スキー場のオープンが5年間で15日も遅れているんです!札幌市の雪は10年間で3分の2にまで減っているというデータもあるんです!
このような身近な問題を一緒に考えてみましょう!
2月5日(日曜日)

10時00分

15時00分

北海道札幌Blue Earth Project

(藤女子高校)

「小豆カイロでほっとエコ!」

余った小豆と布を使ってカイロを作ってみませんか?

電子レンジで繰り返し温めて使える小豆カイロは、食品ロスの削減にも資源やエネルギーの節約にもなる優れものです。今回は、有限会社青山商店様より小豆を提供していただき、学校で集めた余り布でカイロ用の袋を手作りしました。お子様でも簡単に作れますので、ぜひお立ち寄りください!
2月11日(土曜日)

10時00分

12時00分

困ったくま

(藻岩高校)

私たち「困ったくま」は、藻岩高校2年生の総合の時間「南区探究MSP」という、高校生として地域課題と向き合う授業で結成された、ヒグマ対策チームです。

「ヒグマとの共生」をテーマに様々な活動をしています。今回は、「くま鈴を持つ文化を作る」ことを目標に、カプセルトイでくま鈴を販売させていただきます。手作りしたくま鈴を300円で販売していますので、是非お越しください。

12時00分

14時00分

あたたかい木ふれあいプロジェクト

私たちのグループは「木育」をテーマとした、子供を中心に大人まで「遊んで・作って・見て」楽しみながら木に触れることのできるブースにしました!
木のキーホルダー作りや、森のピタゴラスと積み木の2種類の木製玩具、木育や木を使った競技であるモルックについてのポスター展示を実施します!雪まつりで寒くなった体にお休みを、そして遊びに来てみませんか?

12時00分

18時00分

冬の防災と暮らし

気候変動が進むと災害が増えると聞いたことがありませんか?世界の100万人を超える大都市の中で最も雪が積もる都市である札幌では、冬の災害に備えることは生命に直結します。私たちは暮らしの中で冬の防災を考えることで、寒い冬に無駄なエネルギーを使わなくても暖かく過ごすための気づきがあるのではと考え、活動を始めました。

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境政策課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2877

ファクス番号:011-218-5108