ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 高齢福祉・介護保険 > 札幌市認知症ナビ > 「認知症かもしれない?」と思ったら

ここから本文です。

更新日:2019年12月5日

「認知症かもしれない?」と思ったら

 まずは相談

認知症も「早期発見・早期治療」が大切です。

認知症の始まりのサインを見逃さず、できるだけ早めに、専門の病院に相談しましょう。

(※「認知症とは」「認知症チェックリスト」「認知症の治療」もご覧下さい。)

病院の他にも、認知症に関する相談窓口があります。「どうやって受診したらよいか(または受診させたらよいか)。」など、ご自分やご家族だけで悩まず、まずはご相談下さい。

(※「認知症に関する相談窓口」もご覧下さい。)

ページの先頭へ戻る

 介護サービスも上手に活用しましょう

65歳以上の方で日常生活に支援が必要な方や40歳以上で認知症と診断を受けた方は、お住まいの区役所に申請をし、介護認定を受けると、ディケアやホームヘルプサービスなどの介護保険サービスを利用することができます。

(※「介護サービスの利用申請手続きについて」「介護サービスの種類と費用のめやす」をご覧下さい。)

ご自分やご家族だけで頑張りすぎず、介護サービスも上手に活用しましょう。

ページの先頭へ戻る

 ご家族の方の健康も大切にしましょう

認知症の方の介護は、「1日に同じことを何度も聞かされる」など、介護している家族の負担も大きく、介護を続けていれば、「疲れ」「苛立つ」こともあります。

「疲れた」と感じた時には、介護保険サービス(短期入所サービスなど)を利用し、ご家族自身の健康も大切にしましょう。

同じように認知症の方を介護している家族(認知症家族の会)や、ケアマネージャー(居宅介護支援事業所)、相談窓口に相談するなど、一人で抱え込まず、気軽に相談をしましょう。

【札幌認知症の人と家族の会】

住所:〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目かでる2.7 2階 北海道ボランティア・市民活動センター内

電話番号:011-281-2969

活動日:毎週火曜日・水曜日 10時~15時(年末年始、祝日を除く)

 

ページの先頭へ戻る

 家での生活が難しくなったとき

認知症の方が入所できる施設については、

「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」

「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」

「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」

などがあります。

施設の所在地や連絡先は、「介護事業所や施設を調べる(空室情報)」をご参照ください。

実際に見学をしたり、相談窓口から情報得て、適切な施設を選択しましょう。

介護保険サービスを利用している場合は、担当のケアマネージャーにも相談しましょう。

 

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2547

ファクス番号:011-218-5117

地域密着型サービス、居宅サービス、介護保険施設、有料老人ホームに関することは
電話番号:011-211-2972