文字サイズ
縮小
標準
拡大

色合いの変更

お探しの情報は何ですか。

  • Foreign language
  • 音声読み上げ
  • 館内・病棟のご案内
  • 交通アクセス

市立札幌病院公式ホームページ > 医療関係の方へ > 学術研修会演題 > 平成16年(2004年)院内研修会演題

ここから本文です。

更新日:2019年9月17日

医療関係の方へ

平成16年(2004年)院内研修会演題

第852回 平成16年1月8日 担当科:新生児科

  1. 当院における緩和ケア病棟の必要性についてのアンケート結果報告
    市立札幌病院パリアティブケア研究会世話人 麻酔科:合田 由紀子
  2. 札幌圏周産期医療の地域化と当院総合周産期母子医療センターの診療
    新生児科:服部 司
  3. 胎児異常の画像診断
    産婦人科:奥山 和彦

第853回 平成16年2月12日 担当科:免疫血液内科

テーマ『不明熱を斬る』

  1. オーバービュー
    免疫血液内科:向井 正也
  2. 小児科領域
    小児科:渡辺 美保
  3. 内分泌疾患
    内分泌代謝内科:和田 典男
  4. 悪性症候群
    精神神経科:高橋 義人
  5. 炎症性腸疾患
    消化器科:西川 秀司
  6. 感染性心内膜炎
    循環器:川嶋 望
  7. 膠原病関連
    免疫血液内科:後藤 明子
  8. 悪性リンパ腫
    免疫血液内科:高島 英典
  9. 総合討論

第854回 平成16年3月11日 担当科:呼吸器科

  1. 呼吸器科外来を受診した肺結核例
    呼吸器科:山本 宏司
  2. 結核の現状と院内感染対策
    北海道社会保険病院長:岸 不盡彌 先生

第855回 平成16年4月15日 担当科:脳神経外科

テーマ1:『 PCを利用したデジタルビデオ編集の実際』
テーマ2:『英語発表をいかに成功させるか』

  1. PCを使ってのdigital video編集
    札幌医科大学脳神経外科:岡 真一先生
  2. Successful 10 minute presentations: Does and Don' ts
    (10分間の英語発表を成功させる方法:やっていい事、 いけない事)
    Adjunctive Professor, Sapporo Medical University:Peter Olley, M.D.

第856回 平成16年5月13日 担当科:消化器科

テーマ『癌の告知』

  1. 演者
    4階東:高木 日登美師長 / 産婦人科:羽田 健一 / 消化器科:横山 仁 / 麻酔科:合田 由紀子
  2. ラウンドディスカッション
    司会/外科:大川 由美

第857回 平成16年6月 担当科:腎臓内科

テーマ『各種疾患における急性血液浄化法と吸着法』

  1. 各種疾患における血液浄化法の選択
    腎臓内科:上田 峻弘
  2. 消化器疾患時の血液浄化法 (急性膵炎、 劇症肝炎、 消化管穿孔) ―CHF, CHDF― 
    救命救急:久保田信彦
  3. 救命救急領域におけるPMXの有用性―トレミキシンー
    救命救急:岡田 昌生
  4. 内科領域における血液吸着法―リポソーバー (難治性ネフローゼ症候群、 FH )
    腎臓内科:石田真美子

第858回 平成16年7月8日 担当科:小児科

テーマ『日常遭遇する外科系疾患のポイント』―ワンポイントアドバイス―

  1. 整形外科領域
    整形外科:清水 睦也
  2. 脳神経外科領域
    脳神経外科:滝上 真良
  3. 外科領域
    外科:大川 由美
  4. 耳鼻いんこう科領域
    耳鼻いんこう科:溝口 兼司
  5. 泌尿器科領域
    泌尿器科:谷口 明久
  6. 形成外科領域
    形成外科:堀内 克己
  7. 眼科領域
    眼科:今泉 寛子

第859回 平成16年9月9日 担当科:耳鼻いんこう科

テーマ『平成15年医師当直内容の集計』

  1. 最も呼ばれた科、 最も忙しかった科、 最も起こされた夜
    耳鼻いんこう科:大谷 文雄
  2. 患者さんからの問い合わせ電話内容の報告
    3階外来看護師:林 美紀
  3. 当直医師要綱、 各科バックアップ体制の再確認―これで大丈夫か―
    耳鼻いんこう科:山田 和之

第860回 平成16年10月14日 担当科:外科

テーマ『これだけは知っておきたい疾患の診断と治療方針』―当院研修システムの成果はいかに―

  1. 循環器科より
    循環器科:高橋 将成
  2. 消化器科より
    消化器科:横山 仁
  3. 救命救急センターより
    救命救急センター:上垣 慎二
  4. 外科より
    外科:廣方 玄太郎

第861回 平成16年11月11日 担当科:神経内科

テーマ『廃用性症候群』

  1. 病棟に潜む廃用症候群の現状
    リハビリテーション科理学療法士:表 亮介
  2. 急性病院におけるリハビリテーションの重要性
    北海道大学附属病院リハビリテーション科:中馬 孝容 先生
  3. 廃用症候群と嚥下障害
    北海道大学附属病院リハビリテーション科:新明 史江 先生
  4. 総合ディスカッション / 演者を中心に

第862回 平成16年12月9日 担当科:皮膚科

テーマ『下肢の疾患』

  1. 壊疽性筋膜炎、下腿壊疽の診断と治療 (診断のポイントと手術適応)
    形成外科:堀内 克己
  2. 外反母趾
    整形外科:東 裕隆
  3. 下腿の浮腫 (鑑別疾患、 必要な検査)
    腎臓内科:石田 貴之
  4. 下肢のしびれ
    神経内科:田島 康敬
  5. 下肢の慢性血管病変 (ASO、下肢静脈瘤のマネージメントを中心に)
    心臓血管外科:村木里誌