ホーム > 健康・福祉・子育て > 食の安全・食育 > 安全・安心な食のまち・さっぽろ推進事業 > さっぽろ食の安全・安心推進協定 > さっぽろ食の安全・安心推進協定とは
ここから本文です。
札幌市と食品事業者、食品関連団体は、「安全・安心な食のまち・さっぽろ」を目指し、今まで以上により一層、食の安全の確保と消費者への信頼性の向上に向けて連携・協働して取り組むことを目的として、「さっぽろ食の安全・安心推進協定」を締結しています。
札幌市では、本制度の趣旨にご賛同いただける食品事業者・食品関連団体を募集しています。
食の安全・安心に関して積極的かつ自主的な取組みを行っている札幌市内の食品事業者・食品関連団体を対象としています。
【ステップ1】 マイルールを決めます。 |
食の安全・安心に関して積極的かつ自主的に取組んでいることの中から、今後広く公開し、今後さらに重点的に取組んでいこうとするものを「マイルール」として定めましょう。
|
【ステップ2】 事前打ち合わせ |
定めたマイルールについて事前にご相談ください。(窓口持参のほか、郵送、FAXでも受付可。) 担当者がマイルールの確認、必要に応じて内容についてアドバイスをいたします。 《相談・提出先》各区保健センター健康・子ども課又は保健所食の安全推進課 |
【ステップ3】 申出書の提出 |
「協定締結申出書」に必要事項を記入し、提出してください。 |
【ステップ4】 協定締結 |
協定書を取り交わし、締結します。協定ロゴマークステッカーも併せてお渡しします。 マイルールは、ホームページや店頭表示、商品、各種印刷物などで、積極的に消費者の方に公開し、取組のPRをお願いいたします。 |
【毎年】 年1回の取組結果報告 |
マイルールについて、1年間の取組状況を振り返り、毎年4月末までに前年度の取組結果を報告してください。 (令和5年度の取組結果報告用)協定取組状況結果報告書(PDF:83KB) (令和5年度の取組結果報告用)協定取組状況結果報告書(ワード:37KB) (アンケート報告用)アンケート調査報告書(PDF:183KB) (アンケート報告用)アンケート調査報告書(ワード:44KB) |
《マイルール策定にあたっては、こちらをご参照ください。》
《申出書の様式》
《ロゴマークを使うときは》
会社名や代表者名、事務所所在地など、締結の際に申出書にご記入いただいた内容に変更があった場合は、変更届出書を提出してください。
協定書の記載事項に変更がある場合は、協定書の書換交付も可能です。
協定書の再交付を希望する場合は、再交付申請書を提出してください。
協定締結施設の全部を廃止した場合、協定を締結した団体を解散した場合、協定の締結を辞退する場合は、辞退届を提出してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
こちらのフォームは掲載内容に関するお問合せにご利用ください(対応・回答は開庁日のみとさせていただきます。)。
食中毒の発生や不良食品に関する個別のご相談は直接相談窓口までお願いいたします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.