ここから本文です。

更新日:2022年12月28日

ドクガの見分け方

外見の特徴

  • 体の色は黒色とオレンジ色の2色です。
  • 体の側面にはオレンジ色の線があります。(写真a・b)

写真a

写真b

  • 背面の中央部にそってオレンジ色の部分があります。(写真c・d・e)

写真c

写真d

写真e

  • 頭部は黒色で、模様はありません。(写真f)

写真f

ページの先頭へ戻る

その他の特徴

  • 秋と春先は群れをなしており、6月ころから分散しはじめます。
  • 木イチゴ、イタドリ、ハマナス、バラ、ツツジなどを好んで食害しますが、成長するにつれて、上記以外のさまざまな植物を食害するようになります。
  • 初夏には、幼虫はもっとも成長し、体の長さは、4cm(1円玉2枚分)程度となります。

木イチゴを食べるドクガ

5月に発見されたドクガ

9月に発見されたドクガ

体毛の少ないドクガ


次のページへ

前のページへ

「ドクガの被害を防ぎましょう」トップへ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所生活環境課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5165

ファクス番号:011-622-7311