ここから本文です。
令和4年3月より、成年後見制度の利用促進のための機関として、「札幌市成年後見推進センター(以下、「推進センター」という。)」を設置しました。
推進センターでは、成年後見制度などの権利擁護支援に関する広報・啓発活動や制度利用等に関する相談対応に取り組みます。
推進センターでは、以下の機能を段階的に整備していきます。
権利擁護支援に関する理解や関心を深め、支援を必要とする人を発見し、支援につなげることの重要性などについて周知・啓発を行います。
権利擁護支援を必要とする人や関係者等からの相談に応じ、情報を集約するとともに、必要に応じて本人への支援が図られる体制をつくります。
その他、今後、利用促進機能や後見人支援機能などについても順次取り組みます。
・成年後見制度の概要について知りたい
・判断能力が低下してきている身内や知り合いについて、今後のことが心配
上記のようなお悩みについては、高齢の方は地域包括支援センター、障がいをお持ちの方は市が委託する障がい者相談支援事業所で相談することができるほか、推進センターでも受け付けます。
推進センターでは、予約制により相談を受け付けています。
ご利用される場合は、予めお電話でご予約されますようお願いいたします。
(相談日時:毎週火・木・金の9時00分~16時45分)※予約については下記センター業務時間内
推進センターホームページhttps://www.sapporo-shakyo.or.jp/consult/anshin/index.html
(札幌市社会福祉協議会のページへ遷移します。)
札幌市成年後見推進センター 業務時間:8時45分~17時15分(土日祝日、12月29日~1月3日を除く。)
札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター3階 札幌市社会福祉協議会自立支援課内
(地下鉄東西線「西18丁目」駅下車 1番出口から徒歩3分)
電話:011-624-6901
FAX:011-624-6904
成年後見制度の利用の促進のため、令和3年3月に「札幌市成年後見制度利用促進基本計画」を策定し、制度の普及啓発等について計画的に取り組むこととしました。推進センターは、当事業の一環として設置しました。
令和3年7月1日から、経済的な理由により成年後見制度が利用できないことがないように、本人・親族申立て事案においても、一定の要件を満たす方に対し、市長申立て事案と同様に費用を助成しています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.