ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > こころの健康(札幌こころのセンター) > 札幌こころのセンターについて
ここから本文です。
札幌こころのセンター(札幌市精神保健福祉センター)は、市民の心の健康の保持増進や精神障がいの予防、社会復帰への援助を行う総合的技術センターです。
こころの健康に関する相談に、電話で応じています。 | |
アルコール、薬物、ギャンブル等依存症に関する相談について、予約制で応じています。 |
※一般的なこころの健康に関する相談は、お住まいの区役所・保健福祉課でも受けています。
心の相談を行っている専門職や専門機関、学校などに助言指導を行っています。
地域精神保健福祉の向上には、精神障がいのある方、家族、地域住民等による組織的な活動が必要です。市内で活動する家族会や患者会、社会復帰施設団体などの育成・支援を進めています。
心の健康や精神保健福祉に関する正しい知識の普及のため、講演会やリーフレットの作成、ホームページ等での情報提供をしています。
地域の精神保健福祉についての調査研究を行っています。また、必要な統計や資料を収集しています。
精神保健福祉関係者の研修を行っています。
精神科救急情報センターでは、夜間・休日において、精神保健福祉士などの専門家が、本人や家族からの相談を受け付け、必要に応じてオンコール精神科医(電話で待機している精神科医)の助言を仰ぎながら、精神科救急医療が必要かどうかの判断や取り急ぎのアドバイスを行っています。
電話番号 |
011-204-6010 |
|
受付時間 |
平日 |
17時00分~翌9時00分 |
土日祝休日 |
9時00分~翌9時00分 |
精神科救急情報センターのご利用に際しては、以下のことについてご理解とご協力をお願いします。
精神障がいのある方の人権に配慮しつつ適正な医療及び保護を確保するために、精神科病院に入院中の方の書類審査や、退院・処遇改善請求について審査する精神医療審査会の事務を行っています。
自立支援(精神通院)医療・精神障害者保健福祉手帳の審査判定および支給(交付)要否認定事務を行っています。
※申請書の提出先及び精神障害者保健福祉手帳の交付(受取)窓口は、これまでどおり各区役所保健福祉課となりますが、令和4年4月1日以降、制度全般及び申請後の進捗状況に関する問い合わせは、当センターの精神事務係(011-590-1766)までお願い致します。
自立支援(精神通院)医療の概要についてはこちら。
精神障害者保健福祉手帳の概要についてはこちら。
申請用診断書様式はこちら。
札幌こころのセンターに関するパンフレットです。
※サムネイル画像をクリックすると、PDFファイルをご覧になれます。
札幌こころのセンターの所報を掲載しております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
このフォームからは、ご相談は受け付けておりません。ご相談については、相談専用電話011-622-0556へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.