ホーム > くらし・手続き > お仕事・お住まい > お住まい・土地 > 宅地開発の許可等、採石・砂利の認可 > 「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)に基づく規制について > L型擁壁標準設計図
ここから本文です。
宅地造成等規制法に基づく工事許可申請の際、工事の内容に擁壁の造成が含まれる場合には、構造計算書を添付することが必要となります。
ただし、下記のL型擁壁標準設計図に示されている設計条件に基づき擁壁を造成する場合は、構造計算書は不要となります。
L型擁壁標準設計図はPDFファイルで提供しています。
L型擁壁標準設計図(高さ=2.0メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 186kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=2.5メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 188kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=3.0メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 191kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=3.5メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 191kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=4.0メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 191kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=4.5メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 190kb) |
L型擁壁標準設計図(高さ=5.0メートル) |
ダウンロード (PDFファイル 192kb) |
L型擁壁標準設計図を使用する際は、以下の調査・検討が必要です。
なお、諸条件と異なる場合は、使用できません。
1 事前調査
土質調査などで標準設計図の諸条件に適合することの確認
2 施工時調査
基礎地盤の支持力を現位置試験により確認
諸条件を満たさない場合には、設計内容の再検討が必要です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.