ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

手当額について

令和5年4月分以降の手当額の改定

特別児童扶養手当・特別障害者手当・障害児福祉手当・福祉手当(経過措置分)の手当額は、「特別児童扶養手当等の支給に関する法律」の規定に基づき、前年の全国消費者物価指数の変動に応じて改定することとされております。

令和4年度につきましては、総務省から令和5年1月20日付で2022年全国消費者物価指数が公表され、前年と比べて物価指数変動率は+2.5%でした。

このため、令和5年4月分からの手当額の改定が行われ、下記のとおりとなります。

特別児童扶養手当

  令和5年3月分まで 令和5年4月分から
特別児童扶養手当1級 52,400円 53,700円
特別児童扶養手当2級 34,900円 35,760円

令和5年4月以降の支給予定額

 

令和5年4月支給

(12~3月分)

令和5年8月支給

(4~7月分)

特別児童扶養手当1級 209,600円 214,800円
特別児童扶養手当2級 139,600円 143,040円

特別障害者手当

 

 

令和5年3月分まで

令和5年4月分から
特別障害者手当 27,300円 27,980円

令和5年4月以降の支給予定額

 

令和5年5月支給

(2~4月分)

令和5年8月支給

(5~7月分)

特別障害者手当 82,580円 83,940円

障害児福祉手当

  令和5年3月分まで 令和5年4月分から
障害児福祉手当 14,850円

15,220円

令和5年4月以降の支給予定額

 

令和5年5月支給

(2~4月分)

令和5年8月支給

(5~7月分)

障害児福祉手当 44,920円 45,660円

福祉手当(経過措置分)

  令和5年3月分まで 令和5年4月分から
福祉手当(経過措置分) 14,850円

15,220円

令和5年4月以降の支給予定額

 

令和5年5月支給

(2~4月分)

令和5年8月支給

(5~7月分)

福祉手当(経過措置分) 44,920円 45,660円

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181