ここから本文です。

更新日:2018年3月29日

丘珠空港の利活用に関する検討会議

背景、趣旨

平成28年7月、北海道と札幌市は、空港の民間委託の動きや航空機の技術革新など、航空を取り巻く環境変化を踏まえ、札幌都心部に近い丘珠空港の課題や役割などを、様々な観点から検討し、利活用の促進策について協議するため、本会議を設置しました。

中間報告(平成29年2月)

平成28年度に行った検討会議では、10月に市民意識調査、機内アンケートを実施、11月に有識者や関係機関からご意見を頂戴するなどの調査・検討を行い、空港の利活用のための課題を整理し、今後の検討項目や対応について、中間報告を取りまとめました。

概要(PDF:55KB)

中間報告(PDF:202KB)

資料(PDF:5,076KB)

報告書骨子案(平成30年1月)

上記中間報告で整理した項目について、平成29年度に調査・検討を進め、平成29年度末に報告書を取りまとめることとしておりますが、それに先立ち、報告の骨組となる基本的な事柄を記載した骨子案を作成しました。

報告書骨子案(概要)(PDF:96KB)

報告書骨子案(本文)(PDF:147KB)

報告書(平成30年2月)

平成28年7月から進めてまいりました丘珠空港の利活用に関する検討会議の報告書を取りまとめました。なお、報告書内容の詳細版につきましては、平成30年3月中にホームページ上で公表致します。

平成30年度からは、この報告内容を基に、市民や有識者、関係者などの意見を踏まえ、今後の丘珠空港の利活用のあり方について議論を更に深める予定としております

報告書(PDF:1,103KB)

報告書(詳細版)(平成30年3月)

先月(平成30年2月)に公表しました丘珠空港の利活用に関する検討会議の報告書について、その内容の詳細版を取りまとめました。

表紙・目次(PDF:144KB)

丘珠空港の概要(PDF:197KB)

1-丘珠空港の利活用に関する検討会議について(PDF:86KB)

2(1)-丘珠空港を取り巻く環境の変化(PDF:4,245KB)

2(2)-丘珠空港が抱える課題(PDF:6,742KB)

2(3)-丘珠空港が担う幅広い分野での役割(PDF:7,517KB)

3-丘珠空港の利活用策(PDF:1,962KB)

主な開催状況

平成28年7月27日

結果概要(PDF:95KB)

配布資料等

平成28年11月15日

結果概要(PDF:134KB)

配布資料等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局空港活用推進室空港担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2378

ファクス番号:011-218-5112