ここから本文です。
設置時期:平成22年12月完成
設置場所:厚別公園内競技場 外周園路沿い(札幌市厚別区上野幌3条1丁目)
花壇タイプ:外周園路沿いに溝状に設置
集水域:主に外周園路内
植物の種類:ヤチヤナギ、ヒオウギアヤメ、ノハナショウブ(以上は林業試験場より提供)
ホザキシモツケ、ホザキナナカマド、オミナエシ、ビロードスゲ、オオカサスゲ、エゾカワラナデシコ、コウボウムギ、ヒューケラ
ヤチヤナギ

ノハナショウブ

ヒオウギアヤメ

ホザキシモツケ

ホザキナナカマド

オミナエシ

ビロードスゲ

オオカサスゲ

エゾカワラナデシコ

コウボウムギ

ヒューケラ

平成22年秋に完成してからの花壇の変化と成長をごらんください。
平成24年8月9日

オミナエシ大きくなりました 8月9日

ホザキナナカマドの花 8月9日

エゾカワラナデシコとノコギリソウ7月18日

平成24年7月18日

ホザキナナカマドとヒューケラ 7月18日

平成24年7月12日

ノハナショウブの季節です7月12日

雨水の流入口 7月12日

雪の中の花壇 平成23年12月21日

12月21日

大雨です 平成24年7月12日

手前はヒオウギアヤメ 平成23年8月30日

ホザキナナカマドも大きく 8月30日

ヤチヤナギ 9月29日

前日の雨で潤う 8月17日

ヤチヤナギ 8月17日

手前はヒューケラ 8月30日
花壇 8月3日

反対の方向から8月3日

オミナエシ 8月3日

花壇 平成23年7月25日

花壇全景 7月25日

ヒューケラ他 7月25日

花壇全景 平成23年6月14日

花はヒオウギアヤメ 6月14日

ホザキナナカマドの芽生え6月14日

花壇がほぼ完成。平成22年11月26日

花壇からあふれた雨水が桝へ6月14日

縁石のスリットを通って雨水が花壇へ6月14日

花壇設置前の外周園路平成22年10月

花壇設置のため、園路横を掘削。11月15日

花壇の底に砕石を入れる。11月17日

このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.