ここから本文です。
北保健センターおすすめランチの提供店である「札幌サンプラザ」のシェフから教えていただいたレシピを紹介いたします。ちょっと特別な日の献立や、おもてなし料理にいかがですか?ご家庭でもプロの味をぜひ、ご賞味ください!
※北保健センターおすすめランチは毎月第3週の1週間、実施しています。詳細ページはこちら。
レシピは随時アップしていく予定です。
|
|
|
|
|
|
【1人分の栄養価】エネルギー127kcal、たんぱく質12.7g、脂質5.3g、カルシウム28mg、食塩相当量0.8g
材料(4人分) | 作り方 |
マス4切れ 塩少々 酒少々 【長芋ソース】 長芋4cm(80g) 牛乳大さじ3 生クリーム少々(コーヒークリームでも可) 塩少々 【A】 ブロッコリー小房2個 しめじ2分の1株 赤パプリカ8分の1個 コーン大さじ4 塩少々 |
|
【1人分の栄養価】エネルギー84kcal、たんぱく質1.6g、脂質3.8g、カルシウム23mg、食塩相当量0.5g
材料(4人分) | 作り方 |
じゃが芋2個 トマト1個 水菜(飾り用)適量 牛乳大さじ1強 塩、こしょう少々 バジルソース(市販品)小さじ2 【トマトジュレ】 トマトジュース100ml ゼラチン2分の1袋(2.5g) |
|
【1人分の栄養価】エネルギー86kcal、たんぱく質8.4g、脂質0.4g、カルシウム77mg、食塩相当量0.8g
材料(4人分) |
作り方 |
ゆでタコ足6cm(120g) なす2本 切り干し大根40g アスパラガス4本 ミニトマト4個 レタス4枚 塩蔵わかめ20g 【A】 しょうゆ大さじ2分の1 砂糖大さじ1 酢大さじ2 切り干し大根のゆで汁大さじ2 塩、鷹の爪少々 |
|
【1人分の栄養価】エネルギー91kcal、たんぱく質10.2g、脂質4.4g、カルシウム13mg、食塩相当量0.7g
材料(4人分) | 作り方 |
マス4切れ 食塩少々 タケノコ水煮2cm程度 しめじ1パック 赤パプリカ2分の1個 ピーマン2分の1個 【A】 みそ大さじ1 マヨネーズ大さじ1 酒大さじ1 砂糖小さじ2 |
|
【1人分の栄養価】エネルギー157kcal、たんぱく質13.7g、脂質8.8g、カルシウム25mg、食塩相当量1.0g
材料(4人分) | 作り方 |
鶏むね肉1枚 塩、こしょう少々 卵白1個分 片栗粉小さじ2程度 揚げ油適量 玉ねぎ中2分の1個 しめじ2分の1パック たけのこ水煮小2分の1本 さやいんげん5~6本 【A】 長ねぎ、しょうが少々 しょうゆ大さじ1 カレー粉小さじ1 砂糖小さじ1 酒小さじ1 スープ(コンソメ少々を水に溶く)4分の1カップ ごま油小さじ2分の1
|
|
【1人分の栄養価】エネルギー89kcal、たんぱく質11.2g、脂質3.3g、カルシウム52mg、食塩相当量0.4g
材料(2人分) | 作り方 |
アブラコ切り身2枚 (タラやホッケでも良い) 食塩少々 キャベツ2枚 もやし4分の1袋 ピーマン1個 赤パプリカ少々 しめじ2分の1パック ポン酢小さじ2 バター小さじ1 |
|
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.